SSブログ
食べ物:和菓子 ブログトップ
前の30件 | 次の30件

「虎屋ういろ:白黒ういろ」 [食べ物:和菓子]

10月27日(水)から11月9日(火)まで名古屋タカシマヤで開催されていた
「フーズフェスタ」

あぁ…会期中にアップできなかったことが悔やまれます。すいません。

まあ、仕切り直して…今回の「フーズフェスタ」の企画が…

「白と黒」

何が白と黒かというと…

ミルクと生クリームを使った白カレーうどん(味味香)とか
竹炭を加えて真っ黒なスポンジに仕上げたものに真っ白の生クリームを巻き込んだ
ロールケーキ(萌シェ)など…
つまり、対照的な色をコンセプトにして制作したオリジナルな商品が並んでいたのでした。

で、地下といえば…

「虎屋ういろさん」

という訳でお買い上げしようとしたら…

「これがことごとく完売で!」

もう午後6時過ぎでもないことがしばしば…
お店の方に伺ったら…

「今回、限定商品なので入荷数自体も少ないのですが…
 本当に売れ行きが良くて…やはり掲載されると違いますね」

とのこと。やっぱりそうですか…

「Club TAKASHIMAYA」

月1回、カード会員さんに送られる冊子なんですが…
ここにそのフーズフェスタの企画が見開きで掲載されておりまして

「それがまた美味しそうに写っていたのです」

あれはどれも美味しそうに写っていましたよ。本当に。

で、どうしたかというと
最近仕事も一時期に比べたらだいぶ落ち着いてきたので
前日に取り置きをお願いしました(笑)

で、無事に手元に…

白黒ういろ.jpg

白砂糖であっさりと仕上げたういろと
黒ごまを練り込んだういろの白黒の2層のういろです。
仕上げには小豆があしらってあります。


「黒胡麻のコクと香ばしさが下層に凝縮」

胡麻好きの私からすると…この濃厚な胡麻の味…好みですね。
むしろこの黒胡麻のういろで1本作ってもらいたい気も…
(味が濃すぎるかしら…そうなると…)

定番ういろも美味しい虎屋ういろさんですが…
「限定ういろも見逃せないのよね…」
涼しくなってきたのでういろが続いている我が家です。

というか、本当に最近、生クリームが苦手になってきたせいか余計だと思います。
(そもそも洋食でも、クリームソースやカルボナーラ系のソースは苦手なタイプですが)
「かといって小豆たっぷりでもそれはまた重くてねぇ…」
同じ甘みなら和菓子の控えめな甘さが良いです。

ま、個人的な好みです(笑)

今日もごちそうさまでした。
nice!(0)  コメント(0) 

「ねこの約束:かりんとう各種」 [食べ物:和菓子]

ブルーインパルスを各務原で観た帰り道…
電車に乗った私とお友達。
岐阜駅で遅めの昼食(というか夕食と兼用…苦笑)

以前に食べて美味しかった
NEWTON CIRCUSさんの「カシミール風スープカレー」を一緒にいただきました。
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-10-08

「これ定番になったらいいのにっていうくらい…
 チキン丸ごとだし、野菜ゴロゴロだし…美味しかったなぁ」

で、おなかを満たした後に寄り道したのが…

「ねこの約束」というお店。
http://nekonoyakusoku.jp/about.html

障がい者の方々の雇用促進も担っているお店のようです。

まねき猫の形をしたマドレーヌも気になったのですが…
最近は「かりんとう」がやはり気になって…

「という訳でお買い上げ」

1024果鈴糖.jpg

本日は青海苔とカボチャにしました。
1袋が小ぶりで150円。箱入りなどにもしていただけるそうなので
手みやげにも良いです。

で、後日いただきました…

青海苔は海苔のせいか、ほんのり磯の香り…だからほんのり甘しょっぱい感じ。

「ビールのおつまみに…」と頭によぎった私です。

かぼちゃは…おやつに…ですね。
ほんのりと香るかぼちゃの風味と自然の甘みがいいです。

ま、どちらも「濃い緑茶が欲しくなる…」

日本人に生まれて良かったと思うひとときです。

他にもいろいろ味があったのでまた機会を見てお買い上げしたいです。
今日もごちそうさまでした。
nice!(0)  コメント(0) 

「岐阜県各務原市:餅信〜噂の栗どら、くるみ大福〜」 [食べ物:和菓子]

10月24日(日)
お友達の光流ちゃんと以前から楽しみにしていた航空祭に出かけてきました。
私は随分と久しぶり…小学校以来じゃないかな?
でも…私達が最初に向かったのは…航空祭ではなくて…

餅信
http://www.mochinobu.com/
〒504-0966
岐阜県各務原市那加本町7
TEL:058-382-4851
営業時間:AM8:30〜PM8:00
定休日:なし

凄い…定休日なし。
おまけにJR髙山本線の那加駅からすぐのところにあるお店。
歩いて来てみて驚いたわ。
さらに言うなれば…
「私と相方が時々行く…各務原の『よなや』まで行く道からすぐではないですか」
※注:東西に走る、各務原市役所前の道のこと。

「大通りに出てようやく道と位置関係が分かった」

で、そんな餅信さんといえば…
光流ちゃん情報によれば…

「極撰本生塩大福」

が、美味しいのだとか。

飛騨丹生川産のたかやま餅と北海道十勝産の大粒小豆を使い、
さらには、沖縄久米島の海洋深層水100%の「球美の塩」と
北海道産の芳醇な生クリームを使うなどして、
とにかく、材料にこだわった大福。

しかし残念なのは…

「これから航空祭に行くので持ち歩きができない」

なぜなら…

「生クリーム入りだから」

今度だね。今度。

で、私が気になったのは…ええ、栗好きな私のことです。
これですよ。これ。

噂の栗どら.jpg

「噂の栗どら」
このコピー見たら買わずにはいられない(笑)
という訳でお買い上げしたのでした。

噂の栗どら2.jpg

厳選された極軟の栗と北海道小豆、バターを使って作られた、
ふわふらのボリュームあるどら焼き。

「昔からなじみのある『どらやき』と違い、やや洋菓子寄りに感じるのは
 生地がふわふわというのもあるけど…バターのせいかな?」

ホットケーキ感覚?
(いいのか?こんな表現で…)

栗は確かにやわらかい…
なので、口の中でも生地や餡とのなじみも良いです。
実は…どらやきをあまり好んで食べない私ですが…
時々、こうして食べたくなる時もあります。

http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-03-28-1
※見た目でお買い上げする、ある意味「ジャケ買い」的な時もあります(笑)


そして…もうひとつお買い上げしたのが…

くるみ餅.jpg
「吉祥七福餅(くるみ)」
 
これ…吉祥七福餅というだけあって、いろいろな味の大福あって…
でも、やっぱりナッツ系が好きな我が家にはこれかなということでお買い上げ。
大福の生地に実は醤油が練り込んであり…

「くるみの香ばしさと合います」

なんだか五平餅的な取り合わせかな?

ただ、こちらのお店も栗きんとんや純栗大福など
栗をふんだんに使った和菓子がたくさんあって…

「胃袋がもう1個あればね…」
(どういう思考ですか…それは…笑)

と、後ろ髪ひかれながらお店をあとにしました。
また近いうちにお邪魔したい和菓子屋さんです。
というのも餅大好きな我が家にはぴったりの和菓子屋さんと思いましたので…

という訳で美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

nice!(1)  コメント(0) 

「岐阜県加茂郡:養老軒〜ぶっせ大福、栗きんとん大福、栗きんとん〜」 [食べ物:和菓子]

10月24日(日)
私がお友達と出かけている間(それについてはまた追々)
我が相方は地元の仲の良いお友達と一緒に養老軒さんへ出かけたそうで
養老軒
http://www.yoroken.com/

「お土産」

をくれましたが…

「以前に食べた巨峰大福も含め…ほかにぶっせ大福、栗きんとん大福、栗きんとんまで」

素敵な大人買いです(という紹介でいいのだろうか?)

という訳でいただきました。
※巨峰大福については以前にいただいたのでその記事をご参考にしてください。
 通常、7月下旬日より2月末までの期間限定販売です。
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-07-19-3

ぶっせ大福.jpg
ぶっせ大福

ぶっせ大福2.jpg

しっとりした、ブッセの生地に入っているのが、なんと…小さい大福。

「・・・・・・・」

ごめん。私は別々の方がいい…
ピンクの大福も…

「色だけ」

特に味はなし。普通の大福。

「ごめん…せっかく買ってきてもらったのに…これは苦しい」
どうも大福が入っているせいか…私は食べるのに苦労しました。
ボリュームがあるからでしょうか?

「私が『若鮎』が苦手な理由に通じるものが…」

それは…

「スポンジ系の生地と餅の取り合わせが苦手」

ええ…どちらにしても、好みの問題でしょうね。
すいません。どうしても苦手なのです。


栗きんとん大福1.jpg

栗きんとん大福

大福は、小豆でできた餡を餅で包んだものですから…
仕方ないんでしょうけど…なんていうか…

栗きんとん大福2.jpg

「小豆の甘さに栗の風味が負けてそうで…」

なんだろう…栗が丸ごとか、
粗く砕いて入れてあったら良いのだろうか?

「どうも…きんとん状態の裏ごししてある形状では…
 確かになめらかで美味しいけど…ちょっと栗の風味が物足りないかな」

あくまで個人的感想です。

栗きんとん1.jpg

そして…「栗きんとん」

栗きんとん2.jpg

これは文句なし。美味です。
ただこれは私が悪いのですが…

「私自身もお出かけした際にスイーツをお買い上げしたので
 食べるスピードが追いつかず…結局翌日の夜にいただくことに」

ええ、冷蔵庫に入れて保管していたので…
やや、栗きんとんの山の頂上が割れ気味なのが残念。

だから…できたてのその日にいただいたらもっと美味しかっただろうなと。

「昨年も一昨年もたぶん栗きんとんとか食べてないのに…
 今年もうすでに1度いただいてますからね」

贅沢者です。そして…

「体重も贅沢にあぐらをかく状態に…」

シャレになりません。右肩あがりの体重(苦笑)

何はともあれ今日もごちそうさまでした。
nice!(0)  コメント(0) 

「岐阜県岐阜市:ツバメヤ〜かりんとう(黒ごま)〜」 [食べ物:和菓子]

今月のあたまに…岐阜市柳ヶ瀬にある「ツバメヤ」さんに
寄り道したのですが…
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-10-05

抹茶プリンと一緒にお買い上げしたのがこちらのかりんとう。

つばめや胡麻かりんとう.jpg

かりんとう 黒ごま(367円)

なんでも、平飼いの鶏の有精卵と岐阜県産の小麦粉で作った生地に
洗双糖と黒ごまをからめたかりんとうだそう。
いろいろな味がありましたが…胡麻好きなので…黒ごま味を選びました。


ええ…その時、家にはねぎ味噌のかりんとうもあったんですけどね(笑)
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-10-22

もうパッケージを目にしたら気になってしまって…

いただいてみたら…

「何?…この…カリッとしていて、そして優しい甘みのあるかりんとうは…」

今までにない、あっさりとした味のかりんとう。
なんていうんでしょう…しつこくないんです。甘みが…
本当にちょうど良い甘み。

「あぁ…これ、私好み…」

しつこくない甘みに黒胡麻の香ばしさがあいまって…

「美味」

この自然の甘みが…その…洗双糖ですか?

「なるほどねぇ…でもこの優しい…
 自然の甘みの元と思われる洗双糖って…なんだろう?」

という訳で調べてみました。

洗双糖とはサトウキビを原料とした糖類で、
黒砂糖に比べると、まろやかでくせがないそうで
コーヒーやケーキ、お菓子作りに適したお砂糖なんだとか。

「ほほぅ…」

さとうきびを圧搾機で絞ってできた糖汁に石灰乳を加え、十分に加熱。
そして不純物を綺麗に取り除き濃縮すると、結晶を含んだ液ができるそうで
さらにその液を今度は遠心分離機にかけた後、糖蜜と砂糖結晶に分離。
その結晶の方が、この洗双糖になるそうです。

つまり…
2段階の濃縮工程より精製される、手間ひまかけた糖類な訳で…
化学的精製がされていないということで、
ビタミン・ミネラルを豊富に含んでいるお砂糖な訳ですね。

「無印良品のねぎ味噌かりんとうより2倍と少しのお値段するけど…
 やっぱり、かりんとう食べたい欲求を押さえきれない時には、こちらがいいよ」

脳が喜びそうな気がする(笑)

賞味期限が1ヵ月ぐらいあったので
どちらも、ここ最近、いただきましたが…

「ツバメヤさんの、かりんとうは本当にサラッとした口あたりでカリカリ」

だけど無印良品のねぎ味噌かりんとうはちょっとオイリーだったな…(遠い目)

ツバメヤさんのかりんとう…
他にも何種類か別の味があったので…
(青のりとか黒糖だったかな…うろ覚え…爆)

「久しぶりに枝豆のどらやきも食べてみたいのでまた近いうちに…」

そうそう、寒くなる前に、わらび餅も一度
自宅用にお買い上げしたいし…

「気になるなぁ…」

という訳で、ツバメヤさんのかりんとう、美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
nice!(1)  コメント(0) 

「虎屋ういろ:虎の巻(10月:和三盆のういろ・栗餅のういろ)」 [食べ物:和菓子]

話は前後しますが…

10月10日(日)
岐阜県大垣市内で資格試験を終え…向かった先は

「名古屋タカシマヤの地下にある虎屋ういろ」

結構な移動距離(笑)

とはいえ、まあ…平日は通勤してますからね…定期券もあるので。

さてそこまでして欲しいのは…

「10月の虎の巻」

虎の巻10月.jpg

「和三盆のういろ」「栗餅のういろ」


はい…9月にもお買上げした「虎の巻」
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-09-12
こちらの10月の巻を手に入れるべく、名古屋にやってきた訳です。
事前予約していたので…無事にお買い上げ。

ただ…残念なことに…帰宅して空けてみたら…

「あれ?おしながきは?」

そう、普段なら2種類のういろの説明が書いてある「おしながき」があるのですが…

「ないですね?」

うーむ、残念。たまたまなのか…うっかりなのか…

という訳で…味だけを頼りにレポ−ト。

まずは…和三盆のういろ
「今年の夏にお買い上げした和三盆ういろに似ていますね」
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-07-07-1

そうそう…夏の分は丹波黒豆が使われていましたけど…
今回のは小豆であっさりと仕上げてありますね。
伊勢茶を使ったと思われる下の層の抹茶風味のういろが
ほろ苦く、やさしい甘みの和三盆とよく合います。

そして今回、思わず唸ったのが…「栗餅のういろ」

上下は裏ごしした栗を練り込んだと思われるういろに
さらに細かく刻んだ栗も加わっており…
(栗が練り込んであるという予想は、つぶつぶの渋皮らしいものが目で確認できたので)
何より…真ん中に挟まれた餅米(もしくは道明寺粉?)のモチモチした食感が味わえます。
そしてその中にも…比較的、大ぶりに刻んだ栗が混ぜてあり…

「栗餅というより、栗おこわな味」

まぁ…栗好きの私、卒倒しそうなほどの栗の味満載のういろ。

「はぁ…贅沢ですねぇ…」

満足…満足。
今日もごちそうさまです。

■追記■
栗好きの私は、栗餅のういろに心酔してしまい…

「20日にまたお買い上げ」

ええ、トリエンナーレに出掛けた日です。
ちょうど実家に寄り道する予定だったのでお土産として持っていきました。
(もちろん自宅用も確保…苦笑)

で、そちらにはおしながき入っておりました。
一応備忘録用に書き留めておきます。

和三盆のういろ
和三盆を使用した白と伊勢茶の2段重ねのういろに丹波大納言を散りばめた
やさしい風味のういろ。

栗餅のういろ
もち※に小口栗を散りばめ、栗あんのういろでサンド。
栗の風味と、もち米のもっちり感がよく逢うういろ。
nice!(5)  コメント(0) 

「東京都台東区:満願堂〜芋きん〜」 [食べ物:和菓子]

大北海道展で2点しかお買い上げしなかった私。

「少なめにね」

いや…この時期、観てしまったのですよ。

「名古屋タカシマヤの地下のウィークリーグルメに満願堂さんが出店されている」

出た…満願堂さんの芋きん…はい。相方にも好評の芋きんです
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-01-25
※今年のあたまにもお買い上げしています。

デパ地下のウィークリーグルメはだいたい1週間単位なんですが
前後に入るお店だったり、同時に入るお店の関係で
3日限定とか、4日限定などの不定期な出店もあるのも確か。

最初はどうしようか悩んだのですが、残りあと2日の出店なので…

「買おうかなと」

あのスタッフさんによる焼きの実演もまた…食欲をそそりますよね。

「基本、作るところ見学するの大好きな人」

いつかキューピーマヨネーズの工場見学に行きたい人。
(自動卵割機を観てみたいんです…笑)あ、話それた…(爆)

この日もすでに5,6名お客さんが並んでいらしゃって…
やはり素朴な味の芋きんつばなせいか…
柔和な感じのおばあちゃまなどもちらほら。

まあ何より今回のお買上げの決め手は…

「新芋を使用」

旬の味ですよ…
ま、そんなこともあり並んでしばらく待った後、お買上げ。

満願堂1.jpg

いつもおなじみの情緒ある包装紙にくるまれて…

満願堂2.jpg

風情ある挿絵のしおり…

満願堂3.jpg

そして芋きんです。

満願堂4.jpg

いただきましたが、新芋ということを耳にしたせいもあって
以前にいただいた時よりも甘みと芋のホクホク感があり
さつまいもの味を十分に堪能。

「幸せ…」

個人的にはトースターで温めて外をパリパリにしていただくのが好きです(笑)

今日もごちそうさまでした。
nice!(2)  コメント(0) 

「虎屋ういろ:白栗ういろ」 [食べ物:和菓子]

何だかとりつかれたように…ういろ続いています(苦笑)

いや…先日…
虎屋ういろさんを目にした時に飛び込んできたのです。

「栗」

はい、大好物(笑)

で、お買い上げ。

白栗ういろ.jpg

「白栗ういろ」

白あんベースのういろなので…それなりに甘いです。
その上に刻んだ栗がびっしりと…ああ贅沢。

あ…調べてみたら、昨年もお買上げしてましたね(それも早い時期に…失笑)
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2009-09-16-2

今年の白栗ういろは栗が小さめにカットされていて…

「口の中でういろと上手く絡むね」

昨年はごろごろって感じだったけど…

「どちらも好きですが(結局それ…笑)」

にしても…紫芋ういろも登場したことですし…
(こちらは12日(火)までの名古屋タカシマヤ限定商品)

「そろそろ焼き芋ういろの季節かと…」

その前に虎の巻…今月はいつお買い上げしようか…
10日が日曜日なので確実に手に入れられますからね。
平日だとどうもイレギュラーの仕事などが入ると
帰宅も遅くなりがちなのでね…
そんな訳で10日にしました。

「その日は二次試験当日」

試験後に楽しみ作ってみました。
ええ…試験終わったら足取り軽く引き取り予定です。

あと2日か…早く開放されたいですわ。
nice!(0)  コメント(0) 

「虎屋ういろ:紫芋ういろ」 [食べ物:和菓子]

危ない…アップするの忘れそうになっていた(苦笑)

名古屋のタカシマヤで9月29日(水)から始まった
秋のグランデリシャスフェア
http://www.jr-takashimaya.co.jp/gourmet/

この時期には毎年恒例のフェアで…
栗、さつまいも、きのこなど秋ならではの
旬の食材を使ったメニューが揃う何とも美味しいフェアです。

10月12日(火)まで開催されているのですが…

ここでお目当てのものといえば…

昨年もお買い上げしました…
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2009-10-01-1

紫芋ういろ.jpg

JR名古屋タカシマヤ限定ういろ「紫芋ういろ」

先日、お店のスタッフさんから直々に教えてもらいましたし…(笑)
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-09-28

いやぁ…下の部分はさつまいも、上の部分は紫芋を使ったういろで
なおかつ…

「サイコロ状にカットされたさつまいもが最上部に鎮座」

美味しいんですわ。これ。本当。

思わず友人にも、すすめてしまいます。

はぁ…秋って素敵。

今日もごちそうさまでした。


nice!(1)  コメント(2) 

「岐阜県岐阜市:ツバメヤ〜抹茶ぷりん〜」 [食べ物:和菓子]

プリンなので、洋菓子のカテゴリーに入れようか悩みましたが…

「あえて和菓子で」

NHKのキャラクターの「ななみちゃん」を観た私(笑)
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-10-03-4

その後、寄り道したのは「ツバメヤ」さん。
http://www.hotpepper.jp/strJ000806249/

※以前にも先輩の家への手みやげとして「本わらび餅」をお買い上げしています。
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-09-17

この日、ありました…枝豆を使ったクリームがはさんである「ベジどら」

※以前にスイーツフェスタでも販売されていたものです。
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-07-19

「でも、今日は別のものを買って帰りましょう」

つばめや1002a.jpg

お買い物したモノはこんな味のある紙袋に入れてくれました。
(ワンポイントのツバメさんがまたかわいい…)


という訳でお買い上げしたのが…

つばめや1002b.jpg

「抹茶ぷりん」(294円)

このプリンなんですが…牛乳を使ってはいますが…

「卵や生クリームは使用していません」

なんでも、無農薬の宇治産の抹茶の味を最大限に引き出すため
無農薬本葛、無農薬寒天を使って固めたものだそう。

ということは…

「低カロリーということですね」

いただいてみました。

つばめや1002c.jpg

「固まるギリギリのラインで頑張っていて、思いのほかさっぱりとした口あたり」

上にかかっている抹茶ソースもいいですね。
これはいいですね。今の時期みたいに日中日射しがあり
汗ばむ時などは、口の中がほのかにひんやり…
しつこくない味なので…

「あっという間に食べることができてしまう(笑)」

いやぁ…本葛と寒天でこれほどの食感と味を完成できるとは…素敵ですね。

これに加えて「かりんとう」もお買い上げした訳ですが…

「まだ開けてません(笑)」

ま、こちらの方も機会をみて追々…

今日もごちそうさまでした。
nice!(2)  コメント(0) 

「金蝶園総本家:栗きんとん」 [食べ物:和菓子]

金蝶園総本家
http://www.kinchouen.co.jp/index.htm

大垣のイベントにて…「ほうじ茶プリン」を見つけたのですが…
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-10-01

そこと同じ場所で大垣の特産品を販売していたので…

「栗好きの私、我慢できずに3個入りをお買い上げ」

はい。これ。
栗きんとん1.jpg

栗きんとん2.jpg

「栗きんとん」

旬のものは美味しい…いや…栗の旨味が凝縮された栗きんとん…贅沢です。

もう何も言うことはありません。

ごちそうさまです。
nice!(2)  コメント(0) 

「虎屋ういろ:塩ういろ」 [食べ物:和菓子]

涼しくなってきたせいもあり…

「我が家の虎屋ういろ率も上昇中(笑)」

さて、昨年もお買い上げして美味しかった…塩ういろ。
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2009-08-16

塩ういろ.jpg

今年もお買い上げ。

「あ、昨年と比べると小豆ういろの位置が微妙に違うね?」

新しい発見だ…
というか、やっぱり食べ物日記として書いておくと便利ね。

そうそう。最近、「虎の巻」まで注文するせいか
お店の方にすっかり顔を覚えられてしまいまして(苦笑)

「29日の水曜日から紫芋のういろが限定ういろで登場しますので良かったらぜひ」

とお会計の際に声をかけてもらえまして…

「あ!昨年もいただきました!紫芋のういろ!あれ、本当に美味しかったんですよ!」
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2009-10-01-1

美味しいものの記憶は鮮明なのです(笑)

本当、いい季節になってきたなぁ…

「私の好物ストライクゾーンが続出…」

旬の味は美味しいですね。29日からは秋のグランデリシャスフェアが
地下では開催されるようで…
「栗やお芋のスイーツやお惣菜がたくさん登場」

はぁ…これは財布の紐がゆるみそうですねぇ…(苦笑)
とはいえ非常に楽しみです。

今日もごちそうさまでした。
nice!(2)  コメント(0) 

「仙太郎:生渋栗・渋栗蒸し」 [食べ物:和菓子]

先週…我が相方は繁忙期前に連休をとりまして…

「東京に遠征」

繁忙期の私は休める訳もなく…
いや、行こうと思えば行けましたけどね…
でも、試験が近いので無理しない方が良いかと…

「・・・・・栗に癒しを求め・・・・・」

いいのか?求めて?(笑)

いや、本当は栗のういろがあれば良いかと思ったのですが…

「残業したおかげで閉店ギリギリだったので選択肢少なく」

という訳で和菓子モードだった私は仙太郎でお買い上げ。

仙太郎0922.jpg

仙太郎生渋栗.jpg

渋皮がついた栗をこしあんで包み、薄く「葛」がかけてあったんでしょうか…
つるんとしていて、しっとりとした口当たりの「生渋栗」

仙太郎蒸し渋栗.jpg

甘さ控えめの、こしあんの蒸し羊羹に渋皮付きの栗がごろごろ。

「はぁ…満足」

私の季節がやってきました…栗、バンザイ。

ごちそうさまでした。
nice!(2)  コメント(0) 

「岐阜県岐阜市:ツバメヤ〜本わらび餅〜」 [食べ物:和菓子]

先週末…お世話になっている先輩の家に遊びにお邪魔する際に
お土産にしたお菓子です。

以前に、ベジタブルスイーツパティシエの柿沢さんが
岐阜にいらっしゃった際に開催されたトークショーに出かけたのですが…
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-07-19

そこで試食した「ベジどら」

あれがですね…とうとう8月の下旬から岐阜市柳ヶ瀬にある
「ツバメヤ」さんで販売されることになりまして…

「ツバメヤ」
http://www.hotpepper.jp/strJ000806249/

いつか行こう×10と思っていたんですが…

「遠出やら10月の2次試験のための授業に参加したりで
 土・日曜日がことごとくつぶれて…」

行くこともできずで…

で、この日…先輩の家に行く前に寄り道してようやく念願叶う。

だったのですが…

「どうやら枝豆はシーズンオフのせいか、
 店頭に並んでいたのはトマトとごぼうのテイストのみ」

あらら…売り切れちゃったみたい…

でも、他にも王道の小豆を使ったどらやきをはじめ、
かりんとう(2種類の味)と、抹茶プリンが販売されていました。

「おぉ、バリエーション豊か」

そしてどれもこだわりの素材を使って仕上げたお菓子のもよう。

中でも気になったのは…

本わらび餅(735円)

わらび餅.jpg

丹波産京きな粉が箱の中にぎっしりとつまっておりまして…
いただく時にはさながら「本わらび餅探しゲーム」というような
まるで宝探し状態でございます(◎゚艸゚)

先輩の家に到着してしばらくしてから先輩と一緒にいただきました。

とにかく、口の中に入れるとなくなる感じ。とてもやわらかいです。
だから小さいお子様からお年寄りまで安心していただけます。
実際、先輩のお家にはもうじき4歳になるお子様がいらっしゃるので
それも見越してこれにしました。
にしても…先輩の家にお邪魔したこの日、9月11日(土)は…

「非常に暑かった…」

だから余計にね、口あたりが良くて程よい甘みのあるものが
良いかと思ってね…電車移動とはいえ、気温が気になったので
この日はプリンも断念しました。
その代わりにかりんとうもあわせてお買い上げ。
細いタイプのだったので気軽に食べていただけるかなと。

また涼しくなったらこちらのどら焼きを
お土産にしようと密かに計画( ´艸`)

今日もごちそうさまでした。
nice!(1)  コメント(0) 

「無印良品:柚子かりんとう」 [食べ物:和菓子]

無印良品で見つけたかりんとう。

柚子カリント.jpg

「柚子味」

柚子味も、栗同様に大好きな私です。

普通の黒糖味も好きですけどね…

「柚子はこれまた奥ゆかしい味ですね」

いいですね。
寒くなったら番茶と一緒にいただきたい(おばあちゃんですか…笑)

ごちそうさまでした。
nice!(0)  コメント(0) 

「虎屋ういろ:きなこういろ+虎の巻(9月:黒あん小倉ういろ・くるみのういろ)」 [食べ物:和菓子]

別々の日にお買い上げしたんですが…
まあ、そんなに間が開かなかったので一緒にアップ(苦笑)

9月に入って、タカシマヤでは秋のリニューアルが始まり
10周年記念の商品がたくさん登場しています。

そこで目にしたのが…

きなこういろ2010.jpg

「きなこういろ」
名古屋タカシマヤ限定ういろです。

きなこの香ばしい味のういろの上には、
食べごたえのある、黒豆が鎮座。

「美味しいねぇ…」

たまりません( ´艸`)。

さて…この時に予約したのが…

「10日と20日に発売される限定ういろ(要予約)」

そう。先月初めてお買い上げした「虎の巻」でございます。
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-08-21-1
※パッケージがとてもかわいい。

さて、今月のういろは…

虎の巻201009a.jpg

「黒あん小倉ういろ」と「くるみのういろ」

黒砂糖にくるみ…
どちらも我が家の好みのストライクゾーンのど真ん中です(笑)

商品はこちら。
虎の巻201009b.jpg

虎の巻201009c.jpg
「黒あん小倉ういろ」

虎の巻201009d.jpg
「くるみういろ」

虎の巻201009e.jpg
早速いただきました。

「あぁ…幸せ」

そして相方、あまりのストライクゾーンなお味に声も出ず笑顔…ひたすら笑顔(笑)

小豆のういろ丸ごとは「黒砂糖のコクが効いていてクセになる甘み」
そしてくるみのういろは道明寺(なんですかね?)のモチモチしたしょうゆ味の部分に
くるみがあいまって…香ばしい味わいがさらに増して…

「美味」

本当に、内側のパッケージにある言葉

「一緒に食べるとますますうれし 虎屋ういろ」

まさにこの一言に尽きます。

大変美味しくいただきました。
もう一度、リピートしたいほど。

とはいえ…10月も気になりますよ…

「栗餅のういろ」「和三盆のういろ」

出たよ…私の季節…

「栗」

来月も楽しみですねぇ…

どちらもごちそうさまでした。
nice!(3)  コメント(0) 

「虎屋ういろ:虎の巻(8月:枝豆のういろ、あんみつのういろ)」 [食べ物:和菓子]

以前にブログを通してういろ好きでつながったsolaさんと
偶然にも虎屋ういろで初対面したお話がありましたが…
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-05-01-1

そのsolaさんから「虎の巻」という
月に2回、10日と20日に限定して
ういろが販売されていることを教えてもらった私。

「虎屋ういろさんだけに…限定ういろが『虎の巻』…なるほどねぇ…」

いや、感心している場合ではなく…予約しないと…ね。

そうそう。8月は忘れずに予約しようと思っていたら…
お盆休みに入るまでは繁忙期だわ、お盆休みは4日しかないわ、
その4日も無駄なくしっかり遊び倒し
(注:8日に夏の一番のヤマの筆記試験が終わった反動で…爆)

「すっかり『虎の巻』が忘却の彼方へ…」

ああ、ダメアラサー…気がついたら10日過ぎていて、20日も目前。
で、20日の前日にあわてて駆け込む私。
基本的にどのお店でも受け付けていただけるようです。

そして迎えた20日。
我が家にやってきました「虎の巻」。

虎の巻8月1.jpg

虎虎ちゃんが大きく載っている、かわいい虎の巻です。

虎の巻8月2.jpg

そして封をしてあるシールにも虎虎ちゃんが!

「なんとキュートな!」

虎屋ういろファンとしてはたまらないパッケージ。
そしてこの包装…和みます。

虎の巻8月3.jpg

さらに箱フェチの私は…

山折、谷折でこの和本に似せた立体的になるこの箱の構造に感動(笑)

ま、パッケージの話はそれぐらいにして(苦笑)

肝心の中身はこちら。
虎の巻は基本的に通常の1/2本のサイズで
2種類のういろが詰め合わせてあります。

虎の巻8月4.jpg

虎の巻8月5.jpg

8月の虎の巻は「枝豆のういろ」と「あんみつのういろ」

虎の巻8月6.jpg

「枝豆のういろ」
上の層には白ういろを使って、枝豆が散りばめられています。
下の層は、枝豆が練り込んである、枝豆の風味が存分に味わえる
枝豆のきれいな緑色をしたういろになっています。

お豆好きの相方は…『豆だねぇ…』

そうだね。「豆!」だよね。
甘すぎず、枝豆の自然の甘みが味わえて美味しかったですね。


「あんみつのういろ」
上の層には、葛ういろ、オレンジういろ、白桃のういろを散りばめて
いろいろな甘みと風味が味わえる、あんみつの中に鎮座した
フルーツなどを表現しています。
下の層はつぶあんのういろ…あんみつにそっと添えてある
つぶあんを彷彿させます。

相方、一口食べた途端『うわっ!いろいろな味がする!』と驚くので
その反応を観て、私思わず「ニヤリ(怖いよ…笑)」
オイシイリアクションを見ると買ってきた甲斐があったなぁと…
ええ、まあ私の個人的な感覚です。

夏という季節柄もあるけど…
今まで食べた中でこれほど爽やかな味が、それも複雑にからみあったういろを
いただいたことなかったので
私も驚きましたし、と同時に大変満足でした。

とはいえ、個人的にはやっぱり枝豆かな…枝豆大好きなので(笑)

どちらも大変美味しくいただきました。
教えてくだったsolaさんに感謝、感謝です。

さて、8月のおしながきには、9月の虎の巻の中身が
きちんとお知らせされておりまして…

それがまた…

「黒あん小倉のういろ」と「くるみのういろ」

くるみのういろ…な、なんと甘美な響き…
そう、我が家はナッツ系大好きなんですよね。

「以前にいただいたキャラメルういろ…
 あの時にサンドしてあったナッツがまた絶妙だったもの」
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2009-11-26

ういろとナッツは合うからねぇ…
くるみといえば、お餅などにも入っていたりしますから…

「これは来月のういろとくるみのハーモニーが楽しみですね」

忘れないようにカレンダーに書いておこう(笑)

なにはともあれ、今日もごちそうさまでした。

nice!(2)  コメント(6) 

「仙太郎:本当くずもち、桃の水菓子」 [食べ物:和菓子]

名古屋タカシマヤの地下にある仙太郎さんです。

仙太郎
http://www.sentaro.co.jp/

こうも猛暑が続くと…生クリーム系にはどうも手がのびません。
(まあ、元々…生クリームたっぷりは大好きという訳でもないのでね…)

で、まあ…先日、お酢買ってから…

「無事、試験が終わったご褒美」的な具合で買ったお菓子がこちら

仙太郎くずもち.jpg

「本当 くずもち」

本当という名前が付いているのは
一緒に入っていた「しおり」にもあったのですが…

吉野の「本葛」を使用しているから…とか
「本がえし」という熱く、難しいくず炊きの手法を取っている…とか
一生懸命作っているから…とか(笑)

まあ、作り手のいろいろな想いがあってこう名付けられてみたいです。

「くずもち」自体に甘みがもうついているので
上からかけるのは丹波産の黒大豆の深入りで作られた「きなこ」のみなのですが…

「甘みは、国産にこだわった北海道の甜菜大根」だそうです。

で、いただきました。

「夏だねぇ…」

個人的に黒蜜をとろりとかけていただく方が好きなんですが…

「これも、ありかな」

わらび餅などが好きな相方にも好評でした。

あともうひとつは…

仙太郎桃のゼリー.jpg

「桃の水菓子」

寒天寄せ?葛寄せ?…とにかく口当たりの良いお菓子でした。
桃をまるごといただいているような…
ジューシーな水菓子でした。

どちらも美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。


nice!(0)  コメント(0) 

「岐阜県加茂郡:養老軒〜巨峰大福・まっちゃり(抹茶味の大福)〜」 [食べ物:和菓子]

何だかいろいろお買い上げしましてね…

「スイーツフェスタぎふ2010」
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-07-19

さて、次にご紹介するこの養老軒さんの大福は
相方チョイスでございます。

養老軒a.jpg

養老軒
http://www.yoroken.com/

「トークショーが終わった後、取り置きしてもらっていた
 ベジどらを取りに行っている間に相方、お買い上げしてくれました」

養老軒巨峰大福.jpg

「巨峰大福」
葡萄の果汁で練り上げた羽二重の中に
葡萄餡(これが葡萄の風味が強く、美味)と
ホイップクリーム、そして巨峰が入っている大福でございます。


これがねぇ…

「黄金の取り合わせだな」と思うほどの大福。

養老軒まっちゃり.jpg

そして…お茶好きの私達にぴったりの…
「まっちゃり」という
生クリームとつぶ餡のホイップクリーム入りの抹茶大福。

これがまた…

「外にお抹茶がたっぷりとかかっており…
 中に包まれたホイップクリームとあいまって…美味」

こちらの大福はクリームを使っているせいか

養老軒b.jpg

「コーヒーなどにもよく合います」

事実、私達が夕食後いただいた時のお供はコーヒー。

大変美味しくいただきました。

今日もごちそうさまでした。
nice!(2)  コメント(0) 

「『スイーツフェスタぎふ2010』に出かけて野菜のどらやき『ベジどら』を発見」 [食べ物:和菓子]

今年で3回目という「スイーツフェスタぎふ2010」
http://www.gifujc.or.jp/2010official/sweetsfesta/index.html

こちらに東京・中目黒にある野菜を使ったスイーツでおなじみの
オーガニック野菜スイーツ専門店
「パティスリー・ポタジエ 」
http://www.potager.co.jp/
こちらのオーナーパティシエの柿沢安耶さんが
今回は地元店と共作されたスイーツと共に登場するというので…

「かなり気になった私…」

昨年の秋に一度、名古屋パルコでトークショーは参加していますけどね。
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2009-09-21

実は昨年のイベントの際も柿沢さんがいらっしゃって
トークショーを開催されていたので行きたかったんですけど…

「たしかこの時は用事があり、行けなかったような気が…」

ということで、せっかくの機会…
7月18日(日)最終日となった
この日は会場となっている柳ヶ瀬へ相方と出かけました。

トークショーの整理券をいただくために午前10時半過ぎに到着した私達。
無事に整理券を手にして、ひと安心の私。

「お昼ごはんどうする?」

と話していたら…

「あ!白神さんが出店している!」

なんと、地元店のフードコートのスペースに
あの白神さんが登場しており、なおかつ…

「イベント限定の冷やし汁なし担々麺がある!」

という訳でお昼ごはんは即決(笑)
※これについては追々アップします。

で、お腹を満たした後は…
お世話になっているクロッキーさんの所に顔を出したり
久しぶりに花うさぎさんの所にお邪魔して
美味しいコーヒーをいただいたりして
トークショーの時間まで久しぶりに柳ヶ瀬を満喫。

それにしてもにぎわってましたね…
今年で3回目ということもあり
地元からの出店が多く、各務ケ原の洋菓子店のマカロンを中心にした出店や
あと…先日、相方の弟さんよりいただいて美味しかった
「ふるーつ大福」で有名な「養老軒」さん
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-05-06
他にも様々な和洋菓子店が出店されており大変な賑わい。

「ご家族でめぐっている方、お小遣いをにぎりしめて
 お友達と来たと思われる小学生の子達などなど…」

たくさんのお客さんでにぎわっていました。
(そして私は以前に勤めていた会社でご一緒だったIさんご家族に偶然に遭遇!
  娘さんがキッズお菓子教室に参加されていたそうです…^^)

そんな中…岐阜のイベントということもあり…

ミナモちゃん.jpg

「岐阜の国体のキャラクター『ミナモ』に遭遇」
2012岐阜清流国体
http://www.gifukokutai2012.jp/

「おぉーかわいいー」
密かにミナモファンの私(笑)
カメラを向けるとポージングしてくれました。
さすが国体キャラクターはサービス精神が違うねぇ。

で、柳ヶ瀬といえば…噂のゆるキャラ…

やなな.jpg

「やなな」
http://yanana87.blog49.fc2.com/

この日は暑くて、机に顔を乗せてひと休み…笑える。

とまあ、こんな調子で…てくてく柳ヶ瀬商店街のあたりを歩いて…
そろそろトークショーの会場の入場時間に近くなったので
私達は、トークショー会場となっていた
柳ヶ瀬の映画館である「ロイヤル劇場」に移動。
トークショーは予定通り、1時30分より始まりました。

今日も白と深いグリーン色のパティシエスタイルでご登場。
そして昨年、名古屋パルコで開催されたトークショーの冒頭のように
柿沢さんご自身がベジタブルスイーツを作るに至った経緯や
お店で提供している代表的なスイーツを
スライドを交えて紹介してくださいました。

夏の時期ということもあってか
柿沢さんの方から、夏の野菜の代表である「茄子」のお話になり…
柿沢さんは茄子でタルトタタンを作られたお話をしてくださいました。
そして茄子のコンポートの作り方も紹介してくださいました。

茄子の皮をむいたものを、
さいの目切り、半月切りなどなど適度な大きさに切り
(茄子の皮を全てむくのは食感のばらつきをなくすためなのだそう。
 ただし、色づけのために後ほど入れるので、皮は残しておきます)
鍋に砂糖、水、切った茄子そして、さきほどむいた皮を入れて
10分ほど煮た後、レモン果汁(茄子の色止めをするため)
を加えるときあがるのだそう。

スライドでも拝見しましたが、
茄子のきれいな深い色みの紫が映え、とても美味しそうでした。

『お砂糖とお水の分量に自信のない方は、桃の缶づめ…
 あの桃とシロップとを一緒に煮込むと良いですよ』とのこと。

思わずメモした私です(笑)
最近、相方のご実家からお義父さんお手製の夏野菜が届き
茄子もたくさん届くので…これは良いこと聞きました。

最近、柿沢さんは様々な地方でのコラボレーションや
商品開発に協力されているそうで…
中でも「これは」と思ったのは…

『規格外(曲がったり、熟しすぎてしまったりした)の野菜を使い
 染色したものを使って、扇子を作りました。
 染料は野菜で自然のものですし…規格外の野菜は廃棄処分にはならず
 こうして扇子などの形になりまた違った形で野菜としての役割を
 果たしてくれるんです。それに、その土地の伝統工芸師さん達の
 貴重な技術力も活かすことができて…地域の活性化にもなります』

とご説明いただきながら、柿沢さんが手にした扇子。
ニンジン、アシタバ、ミョウガなどなど…
以前なら捨てられてしまうところであった野菜達が
こうして利用されているところ…
そして地域の活性化にもつながるところには
本当に感動しました。

さて、お野菜に関する貴重なお話をたくさんうかがった後には…

「岐阜で採れた野菜を使って、地元店と共同で開発したスイーツの登場」

そのスイーツとは…

「野菜を使って仕上げたどらやき」
「ベジどら」(ベジタブルどらやき)

ベジどらc.jpg

岐阜の名産品である「枝豆」を使い、
「枝豆だけだと和の味になってしまうので」
ということで、国産のクリームチーズを合わせて
さらにほのかな苦みを与えるために
春日緑茶を加えて仕上げた
「枝豆チーズ味」


ベジどらa.jpg

岐阜で採れたトマトを種も皮も全て使ってピートグラニュー糖で
煮込んで仕上げたジャムに生クリームを加えて仕上げた
「トマトミルク味」


ベジどらb.jpg

角切りごぼうをバターで炒め、粗糖で煮て
ナッツのような風味に仕上げた後
ビターなチョコレートクリームを合わせた
「ゴボウチョコレート味」

この3種類のどらやきがお披露目となりました。

トークショーに参加したお客さんには「枝豆チーズ味」と
岐阜らしく「飛騨牛乳」のミニパックが配られて
試食させていただくことができました。

食べてみて第一印象は…
「どらやきの生地がやわらかいこと」

柿沢さんの方からご説明があったのですが
こちらの生地は、卵の白身を別で泡立てて「メレンゲ状」にしたものを
後で加えて仕上げることで、
ふんわりとしたどらやきの生地になるのだそう。
そして小麦は国産小麦を使用しているそうです。

とはいえ、なんといっても細やかな素材への工夫が味わえる
生地の中にはさまれているクリームが…

「美味」

こちらのベジどらは、1個262円。

「また機会があればお知り合いの方へのお土産にしてみたいです」

このどらやきは今回のイベント限定ではなく
8月にオープン予定の「ツバメヤ」さんというお店で
通年販売されるそうです。

ツバメヤ
岐阜市日ノ出町1丁目20番ロイヤルビル
TEL:058-256-1278
営業時間:9:00〜19:00
定休日:毎週火曜日、第3月曜日

ちなみに…
21日(水)から1週間は
岐阜タカシマヤで先行販売もされるそうなので
気になる方はぜひどうぞ。

いやはや、今日は楽しいお話もうかがえたし
美味しいスイーツも試食することができて大変素敵なひとときでした。

「そしてもちろんベジどらお買い上げ」

きっとトークショーの後は売り切れると予想していたので
私は事前にお買い上げしておきました( ´艸`)
あと以前に口にして美味しかった焼菓子も…

potager7018b.jpg
potager7018a.jpg
「いろいろお買い上げ」

相方は養老軒の「巨峰大福」と
抹茶を使ったとろふわっシリーズ「まっちゃり」をお買い上げ。
※これについはまた後ほど…

柳ヶ瀬にいながらいろいろなお店のスイーツを手にできてしまう
なんと楽しいイベント…

「本当、楽しいイベントでしたね」

このスイーツフェスタ…なんでも5カ年計画だそうです。

「来年もまた楽しみですね…」

また時間が合えば来年もお邪魔したいところです。
nice!(2)  コメント(4) 

「虎屋ういろ:和三盆ういろ」 [食べ物:和菓子]

そういえば…前の記事で伊勢の話が出ていたので思い出しました。

「あ…先日、久しぶりに虎屋ういろさんでういろお買い上げしたんだった」

忘れるところでした。あぶない、あぶない…

今回、お買い上げしたのは…

和三盆ういろ.jpg

「和三盆ういろ」

お買い上げの決め手は…

「丹波黒豆がたくさん鎮座しております」

お買い上げして正解でした。

和三盆の優しい甘みと、
お抹茶のほろ苦さがあいまって…いいですね。

相方にも大好評。
久しぶりのういろということもあり…
今回は完食するのが早かったですね(笑)

今日もごちそうさまでした。
nice!(1)  コメント(0) 

「三重県伊勢市:みょうこうえん〜抹茶せんべい〜」 [食べ物:和菓子]

先日、光流ちゃんとランチした際に…いただいたお菓子。

抹茶せんべいa.jpg

抹茶せんべい

『あの妙香園じゃないですよ?』

と光流ちゃん。

「あー、あの栄の地下のクリスタル広場側の
 地下鉄東山線の栄駅の改札口を抜けるとお茶の香りがする…
 矢場町の方にギャラリーを構える妙香園じゃなくてね」
理解するのにその説明長いよ
(おまけに名古屋栄に出かける人にしか分からないネタ…笑)
http://www.myokoen.com/store/index.html
妙香園のほうじ茶は旨いですよ(だからそちらとは違うと言うておるに…)

ボケはそれぐらいにして…

こちらの「抹茶せんべい」を出している
「みょうこうえん」さんは
伊勢にあるお茶屋さんだそうです。

http://www.i-ocha.com/index2.html

抹茶せんべいb.jpg

で、いただきました。

ほんのりとした甘みに抹茶の旨味がぎゅっと詰まった一口サイズのおせんべい。

「次から次へと手がのびて…(笑)」

相方に分けてあげたら…

「あっという間に…」

いや…普通の抹茶せんべいって…

「これほど抹茶の味もしないものの方が多いし…
 変に茶葉の渋みが強いものとかあるでしょ?」

それがないのですね。
だからかなぁ…おせんべいという名がついていても…

「日本茶はもちろん、コーヒー、紅茶にも合います」

いいですねぇ。美味しいお菓子。

光流ちゃん、ごちそうさまでした。
nice!(3)  コメント(4) 

「京都市東山区:五建外良屋〜わらび餅〜」 [食べ物:和菓子]

6月7日(月)
有給休暇を取り、 名古屋で1日がかりで私用を済ませる。
その朝から夕方までの私用の時間のかかりっぷりに

「なんだか、会社に出かけているのと同じだなぁ」

有給休暇の甘い気分全くなし(笑)

で結局、その用事が終わったのは、夕方の4時。

「うーむ…微妙」

体力があれば、久しぶりに
伏見のエビスビルでも寄り道するかなと思っていたけど…

「無理」

そんな体力も気力も残ってなかったので…

「名古屋駅前の地下に逃げ込む(笑)」

この日、とんでもなく蒸し暑くて…ういろは…

「ちょっと口当たりが重い感じがするので、またの機会に…」

そんな訳で…

「あぁ…ゼリーとか、口あたりの良いものを食べたい…」

と、思いつつ…ぐるぐる巡って立ち止まったのは
タカシマヤのウィークリーグルメに登場していた京都の和菓子屋さん。


五建外良屋
http://www.gokenuiro.jp/

「京都のういろ屋さん?」

すみません。初めてお目にかかるお店。
でも今日はういろは止めにしたんです。
とはいえ、美味しそうな栗むし羊羹も500円台で目を引きます。

で、その中で…俄然、気になったのは…

「わらび餅」

そういえば…

「相方、わらび餅好きだよね…」

たしか…きなこと黒蜜好きだものね。

「いや、私もですけど…(失笑)」

という訳で、お徳用の300gをお買い上げ。

大きな塊のわらび餅が6つ入っていたので…

京都のわらび餅.jpg
「1かけ、50gですかね?」

という訳でいただきます。

口あたりが、ふるふるです。
きなこにほんのりニッキが混ぜ込んであり爽やか。
そして黒蜜…

「美味」

で…

「あっという間に口の中へ…」

わらび餅好きの相方にも大好評。

とはいえ…

「今度、京都に行く時には、ぜひういろ買って帰りたい」

栗むし羊羹も…(出た、無類の栗好き)

今日もごちそうさまでした。
nice!(6)  コメント(0) 

「虎屋ういろ:ブルーベリーういろ」 [食べ物:和菓子]

担担麺をいただき、杏仁豆腐をいただき…
おなかいっぱいの私達でしたが…
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-05-08-2

はい、私と相方が寄り道したのは…

「タカシマヤ地下1階」

ここまで来たら…「アレ」しかありません。

「虎屋ういろ」

先日、母の日ういろをお買い上げしたばかりです(失笑)
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-05-01-1

さてこの日…

「『メロンういろ』を発見」

ですが…

昨年の悪夢がよぎり…

「我が家はお買い上げ断念」

ええ、加工されたメロン味、スイカ味が苦手なんです。私。
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2009-08-14

ということで…目に止まったのは…これ…驚きましたよ…

「ブルーベリーういろ」

だって…ブルーベリーですよ?ブルーベリー。

「ここ、明治屋ですか?」

違います…ジャムではないです(笑)

「昨年、見た?」

タイミング的なものもあると思うのですが…
全く記憶にないです。

どうやら夏限定の季節ういろのようです。
ちなみに店員さんにお伺いしたら…
23日まで販売しているのだそう。

来週はいよいよ京都展だし…
その次の週は「白洲次郎と正子の世界展」でしょ…
(このために長編ドラマ3話を立て続けに観た…笑)
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-05-05-4

「ま、いずれタカシマヤに寄るので24日以降また楽しみです」
コノ人、寄り道する気十分です(爆笑)

で、お買い上げ商品はこちらです。

ブルーベリーういろ.jpg

ブルーベリーの実が上にちらしてあり…
ドット柄にも見えて、店頭に整列して並んでいた時は
とても目をひきましたし
こうして一口サイズに切っても存在感ありますね。

お味は…

「しっかりとしたブルーベリー味」

ええ、ブルーベリーの味にブレはありません。
しっかりと味わいのあるブルーベリーの味。
上に実がちらしてあるのもそうですが…
やはり、下の層のブルーベリーの味のういろが
しっかりとした風味良いういろに仕上がっております。

「いいですねぇ…これは…」

確かにこの口当たりは爽やか。
過ごしやすくサラリとした空気の今の時期には
ぴったりの味かと。

今日もごちそうさまでした。
nice!(1)  コメント(0) 

「岐阜県加茂郡:養老軒〜ふるーつ大福〜」 [食べ物:和菓子]

5月3日(月・祝)
祝日なのですが…訳あって相方と共に我が実家方面へ…

「ありえない」

ということが続出でした。
またソトボリがさめた頃にさらっと毒吐くと思います。

「冠婚葬祭狂想曲」として(笑)

さて、本編に戻ります。

で、げんなりした時に相方の弟さんから連絡。

なんでも弟さん
(といっても学年は私と同学年で生まれ月が2ヶ月ちょいしか違わない…笑)

『養老軒のふるーつ大福、買ってきたので帰りに寄ってください』

だそうで…

「ふるーつ大福ですか?!」


養老軒
http://www.yoroken.com/

岐阜だと結構有名な大福です。
行列を並ばないとお買い上げできないと
もっぱら噂のお店です。
場所的なこともありますが…私達はまだ出かけたことがないお店です。

という訳で帰り道に愛岐大橋経由で相方のご実家へ…

分けていただきました…

ふるーつ大福1.jpg
「ふるーつ大福」

羽二重は手で持ったら「ふにっ」として指の跡がつくぐらいやわらかだし…
ふるーつ大福とはいえ…

ふるーつ大福3.jpg
「栗も入っています」
(上手く半分に切ることができなかったので…隠れておりますが…爆)

餡とクリームを使っているのに…バナナと苺と…
フルーツが入っているせいか

「口あたりはサッパリ」

1つが結構大きいですが…

「あっという間に食べ切ってしまいます」

はぁ…貴重な大福が思わず口に入りありがたいです。
この日の日中の悪夢はどこへやら…
弟さんに感謝×100
ごちそうさまでした。


--------------------おまけ--------------------
大福の下に敷いてあるこの厚紙のキャラクターの顔。
ウインクしていたら、もう1ついただけるという
クジのようなお楽しみもあります(笑)
ふるーつ大福2.jpg

nice!(3)  コメント(2) 

「虎屋ういろ:母の日ういろ」 [食べ物:和菓子]

4月28日(水)
めずらしく仕事が早く終わったので、タカシマヤの地下に寄り道。
久しぶりに虎屋ういろさんへ…

「といっても先日、桜餅ういろをお買い上げしていますが…」
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-04-13

あの時に今月いっぱいと店員さんから伺った
「いちごういろ」が気になってたのですが…

「こないだ『いちごあんういろ』をお買い上げしたし…」
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-01-19

ある意味、いちごテイストは満足しているのでした(笑)
なので…

「あら、節句ういろがある…
 あぁ…これはまだ食べてなかったなぁ…」

と、いつものことなんですけど…

「店頭に行くといつも迷うのですわ」

で…

「おぉ、母の日ういろが出ている…そっか…もう5月だよね」

そうでした…昨年はあの名前で出てましたよ。
「ママういろ」
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2009-05-12-1
ママケーキではなく…
(また分かる人にしか分からないネタを…失笑)
今年は母の日ういろになっていました。

「私があんなにブログで書いていたから…今年は名前違えたのかな…」

違うと思う(笑)

まあそんな戯れ言は置いといて…

「あの桃味のういろ…美味しかったんだよね…優しい甘みの味で…」

と思って…あいかわらず店頭で悩んでいたら…

『節句ういろは何味ですか?』と
お隣で商品を観ていたお客さんが店員さんに伺っていらっしゃって

『こちらは笹のお茶を使ったういろですよ』と店員さんが説明されてて

「ほほぅ…笹ですか…そうか…ちまきとか…笹の葉に包まれているし…ねぇ」

と、思いながらふとお隣でご注文していたお客さんの方を見ると…

「あら…私と同じ年ぐらいの…女性の方…」

私がお買い物する時って…
結構ご年配のお客さんがお買い上げすることが多いので(苦笑)
それでなんとなく目に止まったというのもあったんですが…

「ん?」

私が知っているお方になんとなく雰囲気が似てたのですよ
とはいえ、私も実際、御会いしたことがなくて
はい。ブログを通して存じているという…
いわゆる「ネットつながり」のお方だったんですね。

「でもなぁ…人違いだったらそれこそ…ご迷惑だしなあ…」

と思いながら…「母の日ういろください」って
私もようやく桃味が決定打になって、「母の日ういろ」を注文して
お会計して、ういろ包んでもらうの待ってもらいながら…
(いつも店頭で悩むので、店員さんには
 注文までに時間がかかるお客さんだと思われているはず…笑)

「もし、人違いだったら、『すいません!人違いでした!』と
 足早にその場を立ち去ろう」と思って…

商品もらってそのままその場を離れることもできた私は
ここは思い切って声をかけてみたのです。
いや…初対面の人に突然声をかけるなんて
私もめったにしないことなので内心ドキドキでしたけど…

「あの…人違いだったらすみません。
 ひょっとしてブログとかされてないですか?」と

『あ…はい…』

それは相手だってびっくりしますよね。
突然に声をかけられたら…

「あの…私、ユキヲです」と私のハンドルネームをお伝えしたら…

『あーっ!』と分かってくださって…

そう、お隣でういろをお買い上げしてたのは
ういろがご縁で何度かコメントをくださったsolaさんだったのでした(笑)

いや…いつかどこかでお逢いいできたら…とは思ってたんですけど…

「まさか本当に『ういろ』がご縁で実際に御会いできるとは…(;´▽`A``」

ういろの神様、観ててくれた?(笑)

私も帰宅前の寄り道だったので…
とにかく先日の東京旅行前に教えていただいたベーグルの件などの
お礼をお伝えしなくてはと思って…少しお話させてもらいました。

とはいえ…

「本当、びっくりさせてすみませんでした(-人-)」

何だかこの日のういろはたくさんのエピソード有りのういろになりました。

母の日ういろ.jpg
さて、肝心のお味ですが…

「やっぱりこの桃味…いいわぁ…」

ほんのり桃味の優しい甘みが好きです。

たぶん、「桃」なので材料の兼ね合いなどもあり
定番にするのが難しいのかと思いますが…
個人的には、季節ういろとして長い期間店頭で販売してくれたら
嬉しいのになぁ…と、密かに思う今日この頃です。
nice!(1)  コメント(4) 

「東京都日本橋:日本橋錦豊林〜かりんとう各種〜」 [食べ物:和菓子]

お友達にお土産を配ったり等の関係上…
3月下旬の東京旅行でお買い上げした一部を
後追いでアップしています(苦笑)

という訳でようやく親しいお友達にお渡しが終了したので(笑)
アップしましょう。間が空きましたが…東京のお土産シリーズ。

さて…私。
東京旅行の最終日に一番お買い物したと思われるのが…

「グランスタ」
http://gransta.jp/

東京駅構内にあるショップ各種。

「手ぬぐい専門店のかまわぬの姉妹店『まめぐい』や
 行列のできるかりんとう『錦豊林』」

今回のお目当てはこの2つ。

で、最初は…

「錦豊林」
http://www.nishikihorin.com/

ここ…以前に会社の営業さんにお土産にいただいて…

「美味しい( ´艸`)」と味を覚えたかりんとう。
ただし…

「ネットじゃ買えません」

もちろん物産展系のイベント等でも無理です。

「東京のグランスタに行かないと買えません」

なぜかというと…

「グランスタ内のお店ですら列ができているほどの人気店」

だから、ネット販売するだけの在庫がない訳です。

という訳で…

「並びます」
錦豊林1.jpg

錦豊林4.jpg

今日もにぎわってますねぇ…

で、20分後…ようやくお買い物の出番がまわってきましたよ。

お買い上げしたのは…
錦豊林3.jpg

「梅ざらめ」と「ねぎみそ」

これは3月までの限定味でした。

ちなみに4月からは9月末までの限定商品として
「コーヒーかりんとう」「しょうがかりんとう」が販売されています。

この梅ざらめが…梅好きにはたまらない味。
そしてねぎみそ…「ビールください(笑)」

本当、どちらもツボにはまる味です。

他にもいろいろ…きんぴらごぼうとか…
(ごぼうの味が引き立ち、一味がまぶしてある大人の味でした)

ごま、黒糖、などなど…

「どれも美味しいんですわ( ´艸`)」

会社のお土産もコレにしました。

「だって、ねぎみそ味のかりんとうはめずらしいものね」

おかげさまで大好評でした。

「また東京行ったらお買い上げしたいなぁ…」

遠方から東京にご旅行にいらっしゃった方は
帰りにグランスタでお買い上げしようと思った際には
どうぞ、新幹線等の切符の乗車時間には余裕をもって
予約してくださいね。

ちなみに私はこの後、「まめぐい」にも寄り道するのですが…

「約1時間ぐらいの余裕をもち、新幹線の乗車券をとりました(笑)」

結果、それで大正解でした。
ここでは結局、30分程度お買い物に時間を費やしましたし…
まめぐいも…

「迷う×100」

柄がたくさんある分、迷いますわ…はい。

という訳で「まめぐい」のお話はまた追々。
nice!(1)  コメント(0) 

「愛知県名古屋市:雀おどり總本店〜蕨クリームあんみつ」 [食べ物:和菓子]

そういえば…

先日お友達と一緒にランチした日…
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-04-20
その後に…栄に向かってお買い物を少々…
そして…ひと休みも兼ねて「雀おどり總本店」さんへ向かう。

以前にもいただいたのに…
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2009-12-15-1

「やはり注文してしまいました…」

雀踊.jpg

蕨クリームあんみつ(800円)

蕨餅が美味( ´艸`)

ま、なんといっても赤えんどう豆好きの私としては…
「あんみつ」という時点でたまらない味です。

そして店内でいただくと必ずついてくる「オマケ」の「一口ういろ」(笑)
ちょっとトクした気分です(*´σー`)

はぁ…これでまたしばらく頑張れそうですもの。
ごちそうさまでした。
nice!(4)  コメント(4) 

「石川県金沢市:不室屋〜おやつ麩〜」 [食べ物:和菓子]

まだ続いています…味百選(苦笑)


さて…いつも仕事帰りに行くと売り切れているので…

「とうとう仕事が休みの土曜日の午前中に出かけてお買い上げ(爆笑)」

いや、タイミング良く友人と名古屋で逢う約束をして
待ち合わせをしてましてね…
で、待ち合わせ場所に行く前に…

「お買い上げ」

だけど、レジが混雑していて私、少し遅刻(爆)
(Mちゃん…本当、ごめんね…)

実はその商品…名古屋タカシマヤ10周年記念の限定商品。
そう、お店ではお買い上げできないモノなのです。
それがコチラ…
おやつ麩1.jpg
「おやつ麩」

不室屋さんのオリジナル商品です。

「不室屋」
http://www.fumuroya.co.jp/fumuroya/index.html

はい、あの不室屋さんです。

私をよくご存知の方なら…ご記憶にあると思います。

「以前、麩あんみつにはまったことを…(笑)」
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2008-03-16-1

おかげですっかり、不室屋さんのファンになり…
金沢に出かけた際には、カフェまで出かけてましたね。
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2008-08-29-1

そんな不室屋さんの特別企画の商品となれば…

「買いでしょう」

なんでも今回のこの「おやつ麩」

焼き麩にメーブルシュガーをまぶしてオーブンで焼いたという…

「和風ラスク的なお菓子」

これには俄然、期待がふくらみます。

おやつ麩2.jpg

このような小袋が3袋入って

「661円」

特別企画の商品なのに…お値打ち( ´艸`)

さて、いただきましょう。
おやつ麩3.jpg

「ラスクよりも、やわらかな口あたりで、メープルシュガーの甘みが
 しつこくなく、それでいて物足りないこともなく…程よい甘み」

やはり不室屋さん…

「いい仕事してますねぇ」

大変美味しゅうございました。

ラスク好きの相方に至っては…

ちょっと私が目を離している間に…

『完食(笑)』

美味しさと食べるスピードは正比例です。

あぁ…これ定番にしてもらってタカシマヤの地下で販売しないかなぁ…
焼き麩だから日持ちだってするでしょうし。

「定番商品への昇格希望(笑)」

いやぁ…でも本当。美味しいお麩でした。
ごちそうさまです。

nice!(0)  コメント(0) 

「群馬県高崎市:芳房堂〜栗甘納糖 初霜〜」 [食べ物:和菓子]

味百選を探索していた私…ふと足を止めたのは…

芳房堂(ほうぼうどう)
http://www.kuri-amanattou.co.jp/whatsnew/index.php

もう10年毎年参加されているお店だそうで…
(すいません、いつも素通りだったかも…
 というか、夕方行くとだいたい小豆甘納糖が売り切れだったので)

名古屋のタカシマヤの地下では「しょうが糖」を常時販売されているとのこと。

『紅茶に入れてジンジャーティーにされても良いですよ』

とのこと。他にもあんず糖やオレンジ糖などがあって…
そちらも大変美味しかったです。
この2つも紅茶に入れたらさぞかし風味豊かになるだろうな…と
こうした物産展でしか手に入らないものにはグラグラ心揺らいだのですが…

はい、栗好きの私は素通りできませんでした(笑)

栗甘納糖d.jpg
それも私の大好きな…

栗甘納糖a.jpg
「渋皮付き」

栗好きの私…マロングラッセとか大好きなんですよ。
何が好きって…あの渋皮もいただける…栗の旨味をまるごと味わえるところが。
なので、実は先日…東京に出かけた時に…
Boissier(ボワシエ)のマロングラッセも買おうと思ったんです。
確かに…ボワシエのパッケージが私の大好きな青色で
それでいてまた品のあるデザインで…
「缶や箱好きの私はどうしても欲しかった」
※詳しくはこちら
http://allabout.co.jp/gourmet/sweets/closeup/CU20071107A/index3.htm

しかし…

「1粒800円」

無理…やっぱり無理です。

マロングラッセ貯金でもした方がいいのでは?(爆)と
自宅に戻ってからというもの、折りにふれて
栗を目にする度に思っていたのですが(どれだけ栗好きなの?)
こちらの栗は…まあお高い部類ですが…良心的。
そして原材料は…「砂糖のみ」

栗甘納糖c.jpg

シンプル。そして保存料などもなし。
そうそう、以前に私が見かけた某店でも似た商品がありましたが…
あれはたしか保存料が入っていました。
このご時世、あってもそれはそれで仕方ないですが…
できれば…保存料はない方がいいかなと。

それでも2週間ぐらい日持ちはします。
あと、お店の方に伺ったところ、冷凍保存もOKだとか。

という訳で、お買い上げ。

栗甘納糖b.jpg

マロングラッセにあるようなしつこい洋酒と甘みではなく…
上質のグラニュー糖を使っているだけあって…

「確かに甘納豆のようで…外側はそこそこ甘いのですが
 渋皮があるせいか栗独特の風味も味わえて
 かつ、中の実の部分が、ほっこりと、やわらかな口あたりと甘み」

そして、立派な栗を使っていらっしゃいます。

まあ、大粒の立派な栗を使っていることと
渋皮を美味しくいただくために手間ひまかけている分…
お値段は少々お高めです。はい。
値段は秘密にしておきたかったのですが…
結局、相方には白状してしまいました。
案の定、相方は驚いておりました。
すみません…栗好きの妻に免じて許してくだされ(-人-)

今度は機会をみて地下の食料品売り場でしょうが糖、
お買い上げしてこようと思います。

ごちそうさまでした。

nice!(4)  コメント(0) 
前の30件 | 次の30件 食べ物:和菓子 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。