SSブログ
カラダのはなし ブログトップ

「親知らずを抜いてきました」 [カラダのはなし]

地元の歯科医院では手に負えない親知らずのため
紹介状をもらい名古屋の某大学付属病院に行く羽目になりました。
20代以来ですね。専門の病院で抜歯していただくのは。


「今日、親知らず抜いてきました」
https://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2005-12-02
「親知らず抜歯…その後」
https://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2005-12-04
「親知らず抜歯…その後2」
https://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2005-12-05
「親知らず抜歯…完結編」
https://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2005-12-12

結婚前でもう14年も前の出来事かと思うと
ゾっとするんですが…(何に?)

左上の親知らずは、ちょっと頭を見せつつも違和感はなく…
ただ、繁忙期など寝不足などが重なるとそこが痛む。
人間、体調が不良となるとそういう弱い部分に出てくるんですよね。
で、次第に親知らずの頭部が外に出てきたことから、
歯茎のくぼみが大きくなり食べ物が滞留しやすく
口腔ケアも難しくなったため抜歯となった訳です。

それにしても…
紹介状をもらい、大学の付属病院を初診でかかった訳ですが…
最初の診察は、初診対応専門の医師、
続いては…抜歯の担当医を決めるために状態を診察する医師、
そして最後に、抜歯の担当医と合計3人の医師の診察と
なんと、3人の先生に見てもらうという自身初の体験をしました。

「大学の付属病院ってこんな感じなんですよ…ね?」

以前、かかった総合病院ではこんなことはなかったからな…
結果、約3時間がかりましたが…ちょうど地元の図書館で借りた
月岡芳年(つきおか よしとし)の本を読んでいたので待ち時間も苦にならず。

IMG_7379.jpg

コレね。

IMG_7381.jpg

IMG_7382.jpg

結構なボリューム。

IMG_7267.jpg

この頃、名古屋市博物館で開催されていた「挑む浮世絵 国芳から芳年へ」
こちらを鑑賞前に図書館で借りた本がコレでした。
芳年の作品の特徴や題材になった歌舞伎や時代なども分かり
私は鑑賞の手助けになりました。
書籍自体サイズが大きく図版も多用されています。

IMG_7379.jpg

ただ…「血まみれ芳年」全開の作品が表紙になっている本を
病院の待合室で読んでいた自分…どう?(苦笑)

話それた…

まぁねぇ…大学の付属病院って外来に通う患者数も多いし、
ましてや土曜は待たされるのは覚悟してたけど、
初診で3時間とは…まぁ予想外でした。

ちなみに岐阜在住なのに名古屋にしたのは
抜歯は大抵平日にしか実施されないため
移動距離&その後のケアを考えると
職場に近い名古屋の病院の方が都合が良いから。
別に岐阜をディスる訳じゃないけど…
岐阜は車がないと生活できないような所なので
私みたいに普段、公共交通機関で県外通勤な人は
平日、バスに乗って市内の端にある大学の付属病院に通うなんて
時間読めないし面倒なんですよね。
ならば地下鉄で職場から20分で移動できる名古屋の病院の方が楽な訳で。

今回、私の抜歯を担当された先生は朗らかで素敵な女医さんでした。
抜歯は平日のみなので、なるべく仕事に支障が出ないよう、
4月5日の金曜の遅い時間に抜歯の予約をし、
当日は、午後過ぎまで仕事をした後に病院に。
麻酔をかけて意外とすんなり親知らずは抜けました。
今回は左上の奥で以前に抜歯した下顎と比べて痛みも少なめでした。

奥歯の下部分から頭突きするように生えていた左上奥の親知らず。
上顎洞にも相当接近しており開通も危ぶまれ
結果、大学の付属病院での抜歯。
色々と心配してましたが…麻酔後、ものの数分で抜けました。
私、拍子抜け。
「歯根が内に入ってますね」と親知らず見て話す先生に
『あ、ステップ踏んでるみたいですね』と返す私に吹き出す先生。

IMG_7618.jpg

※記念に歯はお持ち帰りしたけど…
 さすがにアップするのは憚られるので…
 メモ用紙にちょいちょいっと描いてみた。

抜歯をした翌日は状態の観察と抜歯した部分の消毒も兼ねて
翌日、再び病院に。
抜歯後、1日目としては非常に状態が良いと先生から言われ安心。
ただ心配なのは今後のこと。私が花粉症ということから
「鼻をかむ際は要注意」と先生。
鼻をかんだりすると圧がかかり上顎洞と開通の恐れもあるからだそう。


これまでに20代に左下、
30代に右下(これは今お世話になっている地元の歯科医院で抜歯)
そして40代で左上と段階的に抜歯した訳ですが…
右上の親知らずも今回抜歯した左上同様、
すでに頭が見えており、こちらもいずれ抜歯する予定。
とはいえまずは今回抜歯した左上奥歯でモノが噛めるようになるまで回復しないと無理。
ということで、しばらくは様子見です。

抜歯したらしばらくは飲食もままならないので、
抜歯する前は、色々と食べ納めしましたねぇ。

JRBE4183.jpg

職場の同僚と某有名焼肉店のお弁当デリバリーして食べたり。
で、同僚の子達も抜歯当日なんか
「今日、抜歯するんでしょ?これあげる」とお菓子色々くれたりするし…
なんだか上京する孫にごちそうする祖母みたいな感じで笑ってしまいました。

IMG_7603.jpg

そうそう、固めのパンとかもしばらく無理だろうなぁと思って、
ちょうど残業も続いて野菜不足な気もしたので、
大好きなサブウェイで大好物のえびアボカドのサンドを食べましてね。
ハニーオーツのパンが好きなので大抵それをベースに野菜は上限まで。
ピクルスなども適度に入れていただきました。

そんなこんなであれから1ヶ月…

まぁ、ありがたいというか慎重というか…
今、お世話になっている地元の歯科医院の先生が
非常に丁寧な方で、週1ベースで奥歯のチェックをしてくださるので
定時に仕事を終えて通院するのがやや辛いです(苦笑)
下奥歯の親知らずを抜いた時に比べると
穴が相当深いためか、食べ物がつまりやすく
炎症につながる可能性があるから大事をとってのようです。

最近、久しぶりにブログを更新し始めたのは
たまたまトークショーのようなイベントに行く機会が多くて
短文で綴るSNSでは、文章がぶつ切りになってしまって
読みづらかったという物理的理由がひとつ。

もうひとつは…
20代の頃、初めて親知らず抜いた時の話を自分がブログに
書き留めていて、それを改めて今回読んで
「残す」ということも結構、大切だなぁと。

実は30代の時にも地元のかかりつけの歯科医院で
右奥歯の親知らずを仕方なく抜歯したのですが…
(仕方なくというのは、
 歯茎が腫れて早々に処置した方がベストだったので)
その時は短文で綴るSNSにつらつら書いてたんだけど、
なにぶん数年前の話なので
すっかりタイムラインの藻屑と消え…
「あれ、あの時、どうだった?」状態になったので。

ただ、記憶に残っているのは下奥歯の親知らずは抜歯後
何するにも響いて痛みが走ったし、
食べるのにも苦労したこと。

それが今回の左上奥歯の親知らずに至っては
「上の方の親知らずは楽っていうけど…」
確かに出血が止まらずで最初は焦りましたが…
次第に止血し、気がつけば使える右の奥歯で
普通にモグモグ食事していました。
(ただし、抜歯翌日などは、雑炊やゼリーなどを中心に食べ
 用心していましたが…)

この3年近く、長文を書く気力がすっかり失せていたのは
まぁ、メンタル的なダメージを受けた部分も理由のひとつだと思うけど
(約3年間、通院から逃れられない環境と、家族を亡くすというWパンチだった)
そうはいっても、せっかく楽しいことや貴重な経験をインプットしたのに
それをアウトプットというか、「残す」ことをしなかったので
自分を振り返ることが全くできなくなっていた。
(まあ、手帳に大きな出来事などは書き留めてはいるけど
 あくまでイベントのタイトルぐらいなので…
 例えば、XXのライブに行ったとか…そういうレベル)

「気持ちを浮上させるために出掛けた演劇鑑賞とかも
 その時は楽しかったはずだけど
 結局、手元に残ったパンフレットとかしか
 振り返る手立てが無いわけで…」

あと、短文のつぶやきに慣れると
文章を綴るパワーもだけど、推敲の忍耐力などなどが
落ちるなぁと実感。
(だからって、このブログを頻繁に更新していた頃、
 文章を綴ることが上手かって言われたら、
 決してそうでもないけど)

ただ、短文で綴るSNSの良さはコールアンドレスポンスの早さかなとは思う。
目に見えて読んでいる人、感じている人が見えるっていうのは。

「それが昔はブログだった訳で…」

まぁ、反応の早さが故に疲れる場合だってあるけれども。

世の中すっかり、SNSと言えばツイッターやインスタグラムなので
このブログもどれぐらい見てくれる人がいるか分からないけど
たまには更新しようと思います。
自分への戒めも含めて。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「お茶目な歯科衛生士さん」 [カラダのはなし]

前回に私が丁寧な歯科医院に通っている話をしましたが…

土曜日、また出かけました。
前回より1ヶ月ぶりぐらい。
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2008-02-07

まあ、デンタルフロスも週1回ぐらいの頻度で使っているし…
何より、ブラッシングも丁寧にしています。

そして、歯科衛生士さんに見ていただいて
『以前のような歯石の前段階のようなしつこい汚れも見られませんし…
 奥歯もしっかり磨かれていますよ』
とほめていただく。

「私、ほめられると伸びるタイプなんですよ」なんて思いつつ(笑)

とはいえ、やっぱり毎日のコーヒーが原因かもしれませんが
磨きにくい奥歯の隙間はちょっとした汚れ
(いや、コーヒーの渋みだと思いますが)があるそう。

『じゃあ、今日も磨いていきますね』

という訳で歯科衛生士さんの右手に握られた電動ブラシの強力版の
ようなもので、私の歯がピカピカに磨かれました。

で、久しぶりにこの日は
「歯周疾患指導管理説明書」をいただく。
うむ。現在の私の歯の状態を詳しく書いたものですね。

それを見せていただき思わず「ふふっ」と笑う出来事が…

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

「ハードからソフトに」 [カラダのはなし]

3ヶ月ほど前から、ハードコンタクトを装着するのを
極力やめていました。
なぜかというと…
1日つけていると夕方頃には目が充血していたんですよね。
気になって、ブログを読み返していたら…
すでに購入してから、ほぼ3年近くだったことに気がつく。
http://blog.so-net.ne.jp/yukiwochannel/2005-10-17-2

「あっという間の3年間でしたね」

といっても、毎日のように使っていた訳ではなく
仕事柄、目を酷使するので平日は眼鏡な人なのです。
なので、コンタクトレンズの稼働はあくまで週末の土日が中心。

「そうそう。結婚式の時もこのレンズだったわねぇ」

また保存液に浸っているレンズを見てしみじみ。

とはいえ、そろそろ新しいものに変えなくては…
と思っていた矢先に、同じ会社で同じくDTPオペレーターをしている
Kちゃんがソフトコンタクトレンズだと知る。

『私のは2weekなんですけどね。使い捨てな分、目にも負担がかからないし…
 ソフトなんで、装着も自然でいいですよ』

とのこと。

「そうかぁ…私なんか、週末しか使わないし…
 週末出かけない時には眼鏡で過ごすこともあるから…
 1dayとかにしてみようかなぁ」

そこでソフトコンタクトレンズにしようと会社帰りに眼科へ…
処方されてから1年以内であれば、個人カードの提示で
コンタクトレンズが購入できるというキクチでお世話になろうと
近鉄パッセの中に入った眼科で受診する。

中は少々ノスタルジックな雰囲気ですか(いえ決して悪い意味ではなく)
先生も丁寧に診察してくださるので好印象。

先生のお話では今ではコンタクトレンズの8割以上がソフトなんだそうです。
ということは私、2割弱の方に今までいたのか(苦笑)
そもそも私がハードにしたのは、
親戚の伯母が昔、ソフトレンズを使っていたところ
目に傷がついたことに気がつかず、それ以後、
コンタクトレンズが使えなくなったというのを聞いたため。
という訳で…
先生もソフトコンタクトレンズについて丁寧に説明してくださいました。
『確かにソフトはそのやわらかさ故に異物が入った時に
 気づくのが遅くなるという欠点もありますけど
 ソフトの場合、ハードと違って、レンズと目の間が密着しているので
 その空間に異物が入るというのは、めったにないんですよね。
 反面、ハードは涙で浮かせている状態で装着する訳ですから
 異物が入りやすいかもしれません。
 ま、だから異物が入った時に痛みが生じて装着している本人も
 すぐに気がつく訳なんですけどね』

「なるほど…」

『ユキヲさんは目が充血しやすいとのことですし…
 週末のみの使用ということであれば、やはり1dayのソフトコンタクトを
 おすすめしますよ』

という訳で先生おすすめのクーパービジョンの「1day aquair」にすることに。

このレンズはソフトながら、指に乗せた時にお椀状態に形をしっかり
キープしてくれることと、保湿性が他のものに比べて高いということもあり
ソフトコンタクト初心者にはおすすめのレンズなんだそう。

ハードよりも、ややレンズが大きいので、
最初、装着の練習した時にはちょっと苦戦しましたけど…
看護士さんからアドバイスを受けたおかげで
随分とスムーズに装着と取り外しができるようになりました。

とはいえ、この日、受診したおかげで思いもよらないことが…

続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

「カーテンと歯医者とホームセンター」 [カラダのはなし]

11月17日(土)

つい1週間ぐらい前までは母と出かける予定だったけど
まだ風邪治ったばっかりだし、諸事情もあり(苦笑)キャンセルした私。

風邪が治ったと思ったら…
今度は左奥歯が痛くなった。

私、疲れがたまると奥歯が痛くなるのです。
まあ、2年前に下奥歯の親知らずを抜いたのですが…

※「今日、親知らず抜いてきました」
http://blog.so-net.ne.jp/yukiwochannel/2005-12-02
※「親知らず抜歯…その後」
http://blog.so-net.ne.jp/yukiwochannel/2005-12-04

それに伴い、噛み合わせが微妙になったこともあると思います。

まあ、最大の原因は…
ストレスがたまると、どうも歯ぎしりするらしい。
これは、結婚前に通っていた一宮市の歯医者さんで
(ここの先生はとても親切丁寧で私の歯医者さんランキングNo.1である)
『歯がすり減っているところを診ると、歯ぎしりしているかもね』
と診察されたから。
思い当たる節がありました。
我が父、ものすごく歯ぎしりがひどいのです。
「親子って、なんでか嫌なところが似るものなんですね」

いや、そうではなくて…

「ストレスねえ…」
ま、思い当たる部分はいろいろとありますけどね(滝汗)

名古屋駅の歯医者で嫌な思いをして二度と行きたくなかったので(苦笑)
http://blog.so-net.ne.jp/yukiwochannel/2007-01-21-1
今回は自宅の近所の歯医者さんに予約。

診察は午後からなので、天気も良いので、
久しぶりに南向きの窓にかけてあるカーテンを洗濯してみる。
日中仕事をしているため、
天気があやしい時など、どうしても部屋干しになって、
カーテンに洗濯物が触れているので、以前からそれが気になっていた私。
これでなんとなく気持ちもすっきり。
「カーテンからいい香りがする」
うむ。すっきり。

あとは、布団も干して…ふかふかに。
「おひさまの香りがする」
さらに、すっきり。

で、冷蔵庫にあったもので、適当に昼食を取り
支度をして近所の歯医者さんへ。

続きを読む


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:健康

「ダイエット〜あれから1年〜」 [カラダのはなし]

昨年2006年10月25日(水)からダイエットを始めた私。
ダイエットを始めて、はや1年が過ぎました。

ダイエットを始めた当初の自分。
体重:54.8kg
体脂肪:27.4%

それから4ヶ月後には
体重:52.2kg
体脂肪:26.8%
になりました。

ダイエットを始めて4ヶ月後のことについてはここにも詳しく書いてみました。
http://blog.so-net.ne.jp/yukiwochannel/2007-03-07

で、ダイエットを始めてから1年間…
体重と体脂肪、そしてその日に食べたものをメモし続けてきました。
あと、エクセルで体重管理シートを作って、
毎日のデータを入れてグラフ表示もしてみました。
これが1ヶ月ずつ見てみると、少しずつ下がってきている
折れ線グラフで…それ見ると「またがんばろう!」って思うんですよね。

で、1年後の結果…

続きを読む


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:美容

「花粉症が軽減した理由」 [カラダのはなし]

昨年の10月末からダイエットを始めた私。
http://blog.so-net.ne.jp/yukiwochannel/2007-03-07
今現在も継続中ですが…そのひとつとして継続しているものが
「ヨーグルトを食べる」というもの。
大きなパックで買ってきたプレーンヨーグルトを
夕食前に、コップに半分の量を取り
そこへ牛乳を足して「飲むヨーグルト」状態で取り込んでいます。

気がつけば、7月…あれ?そういえば…
毎年、今頃って、たしか雑草「かもがや」の花粉への
アレルギー反応で、くしゃみ、鼻水、のどの痛みがひどくて…
そうそう、去年なんか、近所の耳鼻科に2回もかかって、大変だった。

それが今年は耳鼻科にもかかってない。
くしゃみ、鼻水の症状は6月上旬頃に「あ、来たな」っていう時が2日ほど
あったけど、のどが赤く腫れるほどの痛みはなかった。

「あ、そういえば…何かの番組で、花粉にヨーグルトが効果があるとか
 ないとか以前に放送していたなぁ」

あ、でもあれってねつ造問題で話題になった番組でしたっけ?!(苦笑)
という訳で念のため検索(滝汗)で、見つけました。

続きを読む


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

「ダイエット!〜4ヶ月後の結果〜」 [カラダのはなし]

さて、本格的にダイエットを開始したのは昨年の2006年10月25日(水)から。

当時の自分
体重:54.8kg
体脂肪:27.4%

なぜ、こんな詳しい月日までわかるのかと言えば…

●その日食べたものをメモ帳に書き出す。

朝、昼、夜の食事はもちろん、間食してしまったモノも正直に。
そしてお風呂に入る前には必ず体重と体脂肪を計って同じく書き留める。
さらには歩数計を見て、1日歩いた歩数も書き留めました。

これは目に見えて1日食べたものがわかるため
「あ、今日は食べ過ぎたから明日は少なくしよう」とか
「ここ数日、脂っこい夕食が続いているから明日はお刺身かお鍋にしよう」など
明日以降の食事の取り方や、メニューを考えたりするのにも活躍しました。

そして…

●1日に1回はヨーグルトを食べる。
 会社では食後に野菜ジュース。

吹き出物が以前より口のまわりやアゴのあたりに、よく出現するようになった私。
調べてみると、どうやら胃腸の調子が良く無い証拠なのだとか。
もともとそんなに乳製品を意識してとる人でなかったので
これを機会に心掛けて食べるように。
プレーンヨーグルトを大きなパックで買ってきて
だいたい夕食のしたくをする前に、コップに半分の量を取り
そこへ牛乳を足して「飲むヨーグルト」状態でとることが多かったです。
仕事が忙しくて食欲がない時などは食事の代わりに
最近、人気の「飲むお酢(デザートビネガー)」などを少し混ぜて
さっぱりとした甘味をつけて食べたりしてました。

あと、会社では、もともとお弁当持参の私でしたが
意識して、ひじきなどの副菜を多めに作って冷凍し
お弁当のおかずなどにするようにしました。
あと、野菜不足を補うために、
会社には950mlの野菜ジュースのペットボトルを持ち込んだりして
食後にマグカップ1杯、飲むことにしました。

それから胃腸の環境が改善されたんでしょうか?
頻繁に顔に出ていた吹き出物もほとんど出なくなりました。

●今までの歩数の倍を目標にして歩く。

以前の歩数は、歩数計を購入した時の話でも書きましたが
1日2000歩程度。
デスクワークが中心の仕事なので無理もありません。
そこで「せめて倍の4000歩を目標に歩こう」とできる目標を立てて
がんばって歩くことにしました。
はじめの1ヶ月ぐらいは週4〜5回、夕食後、夜に30分ほど歩いていました。
(これでだいたい1日6000〜8000歩に)
でも、年末に向けて仕事が忙しくなりなかなか歩けないことが多くなってきました。
そこで近所のスーパーへ買い物に行く時には今まで自転車だったのを
基本的に徒歩に変えてみました。
これで、2日に1度は軽く5000歩を超えるような状態になりました。

●主食は基本的にごはん。
 夕食は野菜をたっぷり使う。
 間食はできるだけ控える。

以前は朝食に食パンを食べていたのですが…
これにはマーガリンやジャムなどを塗って食べるので
カロリーは高くなることに…
さらに、腹持ちが良く無いため、
どうしてもお昼前にお腹が空いてしまう。

で、その結果…

続きを読む


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:美容

「ダイエット!」 [カラダのはなし]

4月から今の住まいに引っ越し、
生活環境とストレス(?!)から半年で5キロも
太ってしまった現実を向き合うため、
10月の下旬から、ダイエットを始めようと決心した私。

まずは変化した生活を見直すことに。

結婚前の私は地元の最寄りの駅まで
自転車で片道10分走っていました。
ところが、今の住まいに引っ越してからというもの
最寄り駅まで徒歩数分ということで通勤するのにもほとんど、
身体を動かさなくなっていたのです。

ああ、運動不足。

さらに言えば、食生活の変化。
もともと、野菜好きな私は日頃からあっさりした和食中心の食事でした。
ごはんにおみそ汁、その中にはたっぷりのお野菜も入れたりして…
ところが…
結婚してから、間もなくやってきた夏は猛暑な上に
私の仕事の激務とあいまって、料理をする気力が湧かない。
そして肉料理が好きな彼に合わせて
揚げ物やお総菜を買う回数が増えていました。
ところが野菜となれば
「残業が多くて、料理もままならないし
 葉ものは買っても使い切れないから」と
買い控えて野菜をあまり摂らない食事になっていたのです。

ああ、野菜不足なバランスの悪い食事。

で、ふと秋になり、夏の旅行の写真を整理してたら
「あれ?私、こんなに顔、丸かった?」と愕然。
「こんなに二の腕たくましかった?」と追い打ちをかける現実。
さらに、不調だったバネ式のアナログの体重計から
新調した体脂肪も計測できる体重計に乗り、さらなる現実を知る。

「あの…もうじき55キロなんですけど…」

ああ、アナログの体重計はバネがゆるんでいたから
正しい体重が計測できなかったのね(爆)最悪だ。
とはいえ、思い起こせば、最近、駅まで小走りに向かう時の
身体の重いこと、重いこと…
そして顔には昔よりも明らかに吹き出物が出やすくなっている。

「ダイエットどうこうじゃなくて…
 健康な身体にするためにもなんとかしなくては」

と思って、できる運動からと考えたのがウォーキング。

運良く「ウォーキングの神様」にめぐり合い…ウォーキングの極意を伝授。
http://blog.so-net.ne.jp/yukiwochannel/2006-10-24
(ウォーキングの神様とは近所の靴屋の店員さん。私が勝手に呼んでいる…笑)

さて、あれから4ヶ月と少し…ユキヲの生活はどう変化したのか?
そして気になる体重は…

つづく(引っ張るなって?)



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:美容

「『Be・Tiara』でリフレッシュ・後編」 [カラダのはなし]

で、ボディの次は…やっぱり顔ですか?
というわけで今度は「フェイシャルエステ」のフロアへ

6F…フェイシャル
ブライダルエステ以来のフェイシャルエステです。
ということは…半年以上振りですか。
今回のフェイシャルエステは「イオン導入」というもの。
美容液をたっぷり浸したパックを顔に密着させて
そこに微弱の電流を流して細胞まで栄養を行き渡らせるのです。
メイクを落としてパックすること10分後…
顔面のツボ押し&頭皮マッサージまでしていただき…

『ツヤツヤスベスベ…たまご肌完成』

思わず『ふふふ』でございます。そんな私が向かったのは…

2F…ネイル・ヘア・メイク
この3つの中から選ぶそうなんですが…
ネイルは…夕食の支度できなくなっちゃうと困るんで…(笑)
スッピン顔を人並みにきれいにしてやってください!
ということでメイクを体験しました。

私よりも年下っぽいスタッフさんに担当していただきましたが…
リキットタイプのファンデーションのメリットから
ニキビ跡のカバー方法、
アイシャドーの色の合わせ方やまぶたへの色の置き方など
スタッフさんには、手を動かしながら、いろいろと教えてもらいました(^ ^)
我流メイクの私にはいろいろと勉強になった数十分。
自分ではめったにひくことのない「アイライン」もひいてもらって
『ほぉ〜っ』
ベージュ&ゴールドをベースにしたカラーチョイスで
アイシャドーを仕上げてもらい、シックな雰囲気。
自分にはもったいないくらい、キレイに仕上がりましたよ。

さて、これで2F、3F、5F、6Fと知らぬ間に制覇(?!)した私。
残るは…

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:美容

「『Be・Tiara』でリフレッシュ・前編」 [カラダのはなし]

最近、仕事が落ち着いてきたこともあり
派遣先から「有給休暇、取ってもいいよ」と言われたので…
今日一日、お休みを取ってみました。

まあ、家の中にいても家のコト、ゴソゴソして終わってしまうので…
今日は思いきってお出かけすることに…

地元のフリーペーパーや情報雑誌で話題になっていた
「エステティックアミューズメント」
http://www.be-tiara.com/about.html
「Be・Tiara」というところです。

ここのシステムが面白くて…
面倒な入会手続きや入会費・年会費など必要なし。
脱毛、ネイル、そして今話題のデトックスなども、
入館料4000円のみでエステなど基本メニューはすべて無料というもの。
アミューズメント感覚で手軽にエステが楽しめる、
総合エステビルなのだそうです。
http://www.be-tiara.com/info.html

10時過ぎ…無事に到着した私。
受付を済ませ、券売機で精算し、自分の荷物は無料ロッカーに預けて…
まずは、今話題のデトックスからいきましょう。

3F…整体・デトックス・アドバイスゾーン
両方チャレンジしてみたかったんですけど…
システム上「どちらかひとつ」とのこと。
整体を待っているお客さんが多かったので、
待ち時間のない、足をフットバスにつけて毒素を出すという
デトックスを体験してみました。

『雑誌でよく見るような…とんでもなく濁った色になるのかな』
と、ワクワクしていたんですけど…
冷え性からくる新陳代謝が悪い体質がたたったんでしょうね。
自分が終わってみれば…その濁り具合を例えるならば「和風のかつおだし」(笑)

スタッフさんいわく…「リンパの流れが悪い人は色が出にくいんです。
こちらの施術を7回されて…ようやく体質改善されたのか
あの見本のような濃く濁った色が出た方もいらっしゃいましたよ」とのこと。
『週に数回、夜にウオーキングするぐらいで改善されてない私の代謝は
 そうとう悪いらしい…(苦笑)』

ちょっとがっかりしつつも…次に向かったのは…

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:美容

「1日1万歩と言いますが…」 [カラダのはなし]

さて、昨日から歩数計というものをつけています。
ちなみに私が購入したものはこれ。
http://mediasolution.jp/tanita/hp/productDetail.do?_productId=713&_isListBack=true
なんと防犯ブザーも付いているんですよ。
おまけに7日間の歩数、消費カロリー、などもメモリーされる
なかなかのすぐれもの。
ジーンズのポケットにしのばせられるので…使い勝手も良いです。

そういえば…よく「1日1万歩、歩くといい」とか言いますよね。
実際、私は1日どれぐらい歩いているんだろうと
気になっていたんですけど…ちなみに私の平日の行動パターン

朝、最寄りの駅まで。徒歩3分…というかほとんどダッシュ(苦笑)
いつもぎりぎりなのです。
(だったらあと5分早く出ればいいんですけどね…これがなかなか…)

電車に30分近く乗って、名古屋駅より徒歩5分の会社に到着。

内勤なので、近所のおつかいを頼まれるか、
もしくはコンビニに用事がある時でないとめったに出かけない。
(DTPオペレーターは時間に追われることが多く、お昼を買いに行く
 時間も惜しい私は、ほぼ毎日、お弁当持参です)

仕事が終われば、朝来たルートを戻るだけのことなんですが
で、帰宅後、見た歩数計の数値を見てみたら…

続きを読む


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

「ウォーキングの神様、現る(後編)」 [カラダのはなし]

さて、くたびれた自分のスニーカーを買うついでに
これから始めようと思っていたウォーキングのための
シューズを買おうとした私。

レジにいた男性の店員さんに
小心者の私、念のためにウォーキングシューズを出してこう切り出した
「あの…ウォーキング用のシューズは… このシューズで良いんですかねぇ」
すると男性の店員さん。
『ウォーキングは初めて?』と聞くので
「はい…慢性的な運動不足なので…思いきって始めてみようかと」と私

すると私の足元を見て
『そうだねぇ…それならピッタリの靴でないと…』
と店員さんは私が持って来たシューズのあった棚へと歩き出すので
私もトコトコと後を追う。

するとここからは靴選びの講義状態。
『まずは靴のかかとと自分の足のかかとをしっかりくっつけて
 これで少しだけ足の先に余裕があるのが理想』
というワケで自分で選んだシューズをその方法で履いてみると…ブカブカ。
『お客さん、24センチでブカブカだと…やっぱりあと5ミリ小さい方がいいかな』
店員さんに選んでもらった白いスニーカーを履いてみた。

「ピッタリです」

続いて靴の履き方の講義(笑)
『あらかじめ結んでおいてひっかけ履きする人、多いんだけど…
 これだと足が遊んじゃってね、ひざとか股関節に負担がかかるのね。
 だから…面倒だと思うけど、毎回履く時は靴紐、結んであげてね』
靴のかかとに自分のかかとをピッタリと合わせてから
蝶々結びする靴紐の付け根をグイっと少しきつめに結んでから歩くと…

「足が断然軽い…」

この店員さん、タダモノではない。と思っていたら…
あっさりと店員さんは正体を自ら明かしてくれた。

続きを読む


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

「ウォーキングの神様、現る(前編)」 [カラダのはなし]

先週の金曜日のお話。
近所の靴屋さんのチラシが入っていたので
「そろそろ今、履いているスニーカーもくたびれてきたし…新しいのを買おうか」
と、思って会社から帰宅してから自転車で出掛けたのです。

店内には、いろいろな靴がありましたが…
この日、ピンと来たのはニューバランスの黒のスニーカー。
手に取ってみたものの、実はもうひとつ。
気になった靴がありました。

それは…

続きを読む


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

「親知らず抜歯…完結編」 [カラダのはなし]

抜歯をしてから 1週間が経ちました。
今日は抜歯後の経過を見てもらうため来院。
「どうですか〜?」
あいかわらず、あっけらかんトーン(笑)の水野先生に様子を聞かれ
『はい。抜歯直後よりは食べられるものが増えました』
「そうですか。よかった。よかった。じゃあ見せてもらいますね」

という訳で先生、私の左奥歯を凝視。
そして消毒液をたっぷり含ませた球状の脱脂綿で切開した部分を消毒。
「はいはい。順調ですね〜」という先生の言葉に
ほっとひと安心の私に、先生は悪魔の一言を…

続きを読む


「親知らず抜歯…その後2」 [カラダのはなし]

抜歯から3日目…食事の際に口を動かすと左ほほに響きます。
腫れている状態を表現するならば…
まさに、左ほほに大きなアメ玉を含んだような…そんな具合。
(注:昔、よく駄菓子屋で売ってたコーラ味とかのアメ玉です)

今日はどうしてもお出かけしなくてはならない用事があり
彼と一緒にお出かけ。
左ほほの腫れた私と初対面した彼が言ったひとことは
「別に気にするほど、すっごく腫れてないよ」
ああ、私、丸顔だし(苦笑)
実際、本人が思うほど腫れて無いのかぁ…ちょっと安心。

「ごはんは?食べることできるの?」と心配する彼
『食欲はいたって普通なんだけどね…』と私
「食べ物の入口が難関だからなあ…」とひとり納得の彼

そうなんですよ。
食欲が通常なのに食べ物の入口が難関だから、食べるものが限られてくるのです。
やわらかくて、歯にひっかからないもので…という具合。
「となると、うどんとか、やわらかいものの方がいいよね」
と今晩の食事に気遣う彼に私は…

続きを読む


「親知らず抜歯…その後」 [カラダのはなし]

昨日、親知らずを抜いた私。
今朝もあいからわずジワジワした痛みが続いています。

意外にも人間の動作には奥歯をくいしばってすることが多いことを
実感しています。
例えば、カバンを持ち上げる時とか、あとは鼻をかむ時とか(苦笑)
とはいえ、奥歯にチカラが入ると痛みもひどくなるので…
動作もおそるおそる。
そんな訳で昨日からは私の動作にはどうも「キレ」というものがございません。

抜歯後の翌日は消毒してもらうために病院に出かけないといけません。
というわけで今日も病院。
自転車に乗りましたがここでも意外なことを発見。

続きを読む


「今日、親知らず抜いてきました」 [カラダのはなし]

今日、午後から先日受診した口腔外科に親知らず抜いてもらいにいきました。
6台の診察台には抜歯をされている患者さん達が…

で、担当の水野先生が
私の口の中に麻酔注射を打ち、しばらくすると
左奥歯がじんわり…感覚がなくなってきました。
はじめに先生は私の親知らずがひそんでいる歯肉を少し切開。
そしてペンチのようなものでグリグリ。
「回転はするんだけどなあ」
『あがががが』
「あ、ごめんね。響くね。抜く歯をちょっと削って出しやすくしてみるね」
というワケでウィーンという音と同時に歯のかけらが口に散乱
『ゴボッ、ゴホッ』
「ああっ。ノドにひっかかったね。ごめんね」

で、削って安定した親知らずで先生、もう一度ペンチのようなものでグリグリ。
『動いた!』と思った私の感覚は間違いでは無かったようで…
「あ〜っ、親知らずが回転はするんだけどなあ…
 上には動いてくれないなあ」と困り顔の先生。

『ひぇんひぇい、はぁわ、ぬぅけそぅでふか』
(先生、歯は抜けそうですか?)
と左唇が麻酔で感覚がなくなっている口で
必死に話す私に先生は…

続きを読む


「親知らずを抜かなくては…3」 [カラダのはなし]

今日は抜歯してもらう総合病院へ初めて外来でかかりました。

受付を済ませてしばらく待った後…
名前を呼ばれて中へ…いかにも歯科の椅子というところに座ると
横にはヒゲをはやした男性の先生がひとり。
「水野です。よろしくお願いします。紹介状と現在の状況を拝見しました。
早速ですが、問題の親知らずは歯肉の中なので、レントゲン撮って、
親知らずの状態見てから手術の方法を説明しましょう」
ということでレントゲン室で前歯から奥歯まで全体が分かる状態を撮影。
できあがった写真を見ながら先生の説明を聞くことに…

「これが問題の左奥歯ですね。他にも右、上の両奥歯のとなりに
隠れているのが分かりますね…どうですか。これみんな抜いちゃいませんか」
先生があまりに悪びれずに軽快な声で言うので
『え?え〜っ!』と思わずのけぞる私。
先生は私のリアクションが予想通りだったようで
「そうですね。初めての抜歯ですから…今回は問題の親知らず1本を抜いて、
他の親知らずは痛みがないようですから様子を見ることにしましょう」と言う。
『少しほっ』としていると先生の説明はまだまだ続く

「この親知らずの下に2本、白い線がありますよね。
これが神経です。下くちびるの「熱い、冷たいなどの感覚」を
感じるための神経なのですが…

続きを読む


「親知らずを抜かなくては…」 [カラダのはなし]

私の左奥の親知らずは外に出てません。
ちょうど奥歯を、ななめ上へと押すようにナナメに向いています。
そう、この親知らずは歯肉の中なのです。

実は数年前から疲れがたまると、
よく左奥歯の親知らずがうずいておりました。
理由として考えられるのはどうも疲れがたまると
身体が緊張して就寝中に奥歯に力が入るらしく、
親知らずに響いていたようです。
(たぶん、一人暮らしなので分からないのですが…
 歯医者さんいわく「歯ぎしりのようなものをしているのでは?」とのこと)

そんなこんなで痛みらしい痛みもおこらず
数年間、何もなかった親知らず…
ところがここ数日、奥歯によく食べ物がはさまるようになったので
鏡の前で口をあけたら…
『奥歯の奥の歯肉に穴があいている!』

小学生の頃、前歯を矯正したことと
永久歯の歯並びを良くするため、乳歯を麻酔なしで抜いたりと
歯のことで、ありとあらゆることはやってきたし、見てきたけど
(おかげでムシ歯になって歯を少し削られるぐらいじゃあ何とも思わなくなったわ…笑)
この状態は今までに見たことがない!

O型のクセにA型の父親の変に心配性な所が似た私は
こうなると、もう心配で心配で…で、今日は寝不足(- -;)
そんな不安を解消するため、今日は運良く定時で仕事が終わったので出掛けましたよ。
いつもお世話になっている歯医者さんへ。
すると先生、私の奥歯近辺の様子を見るなり
「親知らず、ちょっと顔出してるね…これは抜歯した方がいいね」

『え…抜歯…ですか…』
そうですよ。親知らずの抜歯って、あの痛いってウワサの抜歯ですか?!
久しぶりに私、ちょっとパニック。

それを知ってか知らずか先生は
「頭出ているけど、前回のレントゲン撮影の通り、
ちょっと斜に出ているからね…口腔外科へ紹介状を書くから
そこの先生の所へ行ってお願いしてね」と笑顔。

「うーむ」と考え込んでいると…そこに先生、とどめの一撃
「女性の人は将来子供とか産むとなると厄介でね。
妊娠時には虫歯にかかりやすい体質になるし…
妊娠中は下手に鎮痛剤も投与できないから
いざ抜歯となったとしても、身体が第一だから抜くに抜けないからねえ…
早めに処置しておいた方がいいよ」

そうなんですよね…いつになるか分からないけど。
女である以上は妊娠するのもこの先ない訳ではないし。
万が一この先、抜かないことでちょっと顔を見せた親知らずが
虫歯になったり炎症起こしたりする方がよっぽどタチが悪いし…
何より小学生の頃より歯の矯正をしていた私は
歯の大切さは身にしみてよく分かっているつもり…。

そんなこんなで抜歯する決心をした私に先生は紹介状を書きながら
「2、3日は痛みも腫れもひかないからね…仕事しているのなら
 そのあたりを考えて抜歯した方がいいよ」とのこと。
はあぁ…来週は私、こぶとりおばさんか…(滝汗)

まずは明日以降に近所にある総合病院の歯科口腔外科の外来にかからなくては…
とりあえず、明日支店長さんに抜歯の際にお休み取ってもよいか
聞いてみることにします。
ここ最近は仕事の量もピーク時よりは減ってきているし…
不幸中の幸いとはこのことか。

それはさておき、正直、抜歯はコワイですよ。
でも、ウワサによると親知らず抜くと厄も抜けるらしく…運気が開けるらしいです。
運気どうこうよりも、小心者の私の場合、まずは無事に抜歯を終えることだね(苦笑)
この調子じゃあ、しばらく抜歯ネタの記事が続くかも(涙)


「風邪が恨めしい」 [カラダのはなし]

月曜日から続いたノドの痛みと微熱。
バファリンを解熱剤代わりにして毎日飲んで
仕事行っていたんですが…
とうとう金曜日には38度まで熱が上がり、
咳とたん、そして鼻水が止まらない状態に…

支店長が「ユキヲちゃん、病院に行って元気な身体で月曜日に
来ればええんやから…もう早よう帰りぃ」と
午前中で早退させてくれたので
地元に戻り、家の近所のクリニックの耳鼻咽喉科へ…

もともとノドの弱い私は20才の時に扁桃炎を患い
扁桃腺を切除しています。
そのため、ノドからくる風邪をひくと、ここ数年は
リンパ腺が腫れます。

先生いわく「扁桃腺が切除されているので
咽頭が腫れて咽頭炎になっています」

咽頭癌でないかどうが確認するために
鼻の穴からカメラ入れられてノドのぞかれて痛いし…
(私の経験上、なんで女の先生はカメラ入れたがるかな…
 診療費の点数稼ぎにしか思えない。
 それに、実際、本人がノド痛くて微熱で鼻水止まらないって
 言っているのに癌と疑うか?って感じなんですけど…実際どうなんですか?)

昨日、薬は処方されたんですけど
やっぱり1週間無理して仕事したツケがまわってきたみたいで…
月曜日の職場復帰もあやういです。

ピタゴラは私の復帰までしばらくお待ち下さい。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
カラダのはなし ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。