SSブログ
食べ物:和菓子 ブログトップ
前の30件 | -

「桂新堂:かわいい和(だるま)」 [食べ物:和菓子]

例の至福のランチの日
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2012-04-12

お2人より誘っていただいたので…
お礼も兼ねてちょっとしたお土産を。

えびせんべいでおなじみの桂新堂さん
http://www.keishindo.co.jp/index.html

最近、新製品が登場し、
名古屋タカシマヤの地下で発見した際
お買い上げしたのがコレでした。

だるま煎餅表面.jpg

「かわいい和」というシリーズのプチサイズの
パッケージのえびせんべいです。

だるま煎餅側面.jpg

吉祥モチーフのもの、季節もののモチーフなど
色々ありまして、3箱セットなど組み合わせも自由。

だるま煎餅内側.jpg

だるま煎餅.jpg

中身もそれぞれこんな風に凝っています。
だるまさん、かわいいよね。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「味百選(名古屋タカシマヤ催し):わらび餅」 [食べ物:和菓子]

さて…これで「味百選」の話はラストかな…

今回、限定品コーナーで販売されていたのは…
愛知県名古屋市東区にある
御菓子所 芳光

わらび餅(1箱/6個入)
1,711円

限定品というだけあり…
午前10時と午後2時の2回に分けて
各40箱限りで、最終日には30箱限りという難易度が高い品。

しかし私が立ち寄った日は、天候が悪かったのか?
あまり出足が良くなかったようで
幸運にも夕方に出かけたら数箱残っていたのです。

お一人様2箱限定となっておりましたが…

味百_わらび餅1.jpg

「6個も入っているので、もちろん我が家は1箱ですよ」
お値段もお値段ですからね。

それにしてもこんな風にお上品に1つ、1つ、
丁寧に箱詰めされていて…

味百_わらび餅2.jpg

口の中に入れると…

「トロっととろける、やわらかい口当たり」

このとろける口当たりは、本わらび粉で作られたからこその食感ですよね。

おまけに…

味百_わらび餅3.jpg

「中には餡が隠れている」

わらび餅好きの相方にも好評でした。

それにしても…こちらのお品。
5月9日(水)のはなまるマーケットの「はなまるカフェ」で
ゲストで登場していた近藤芳正さんが紹介されていたようですね。

あ、ちなみにプチ情報だけど
近藤芳正さんって名古屋出身なのよね。
今はなき「中学生日記」に1976年から78年まで出演したこともある方。
その後はご紹介しなくても…お分かりですよね。

ちなみに三谷幸喜さん脚本の舞台や映画に度々登場するから
東京サンシャインボーイズの元劇団員と勘違いされている方もいらっしゃるようですが…

「客演なのよね」

やはり、名古屋だけあって、中日ドラゴンスの大ファンだそうですね。

さて、話がそれたので戻しますが…

「こうして全国区になるとまた…手に入れるのが難関になるわよ」

岐阜のベンテンドーの栗粉餅といい、稲沢の京菓子司 松屋長春の羽二重餅といい…

「テレビのおかげで殺到してたもんね」

美味しいもの食べたい気持ちも分かるけど…
一気に押しかけるのは…どうもねぇ。

難しいところです。

ちなみに、芳光さんのわらび餅は
10月1日から6月30日までの期間限定商品。
夏の暑い間には販売されませんのでお気をつけくださいませ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「味百選(名古屋タカシマヤ催し):養老軒「いちご道明寺」」 [食べ物:和菓子]

さて、まだ味百選話が続きます…

和菓子系が欲しくなり…立ち寄った一角は…

名古屋の御菓子司 養老軒
http://www.wagashiya.net/yoroken/

ふるーつ大福で有名な岐阜のお店も「養老軒」というので
岐阜の人と会話していると必ず混乱するという…

「そういえば、岐阜の下呂の方には栃の実せんべいで有名なお店も養老軒だったんじゃ…」

とにかく処変われば目にする名前ではありますね(苦笑)

そんな名古屋の養老軒ですが…
名古屋駅前のJRタワーズ13階には「艸花庵(そうかあん)」という茶寮もあり
私もそこの、フルーツあんみつなどが大好きです。

さてその養老軒といえば…

「ういろ」が有名なんですが…
そこはあえて外して季節ものをお買い上げしてみました。

味百養老軒.jpg

「いちご道明寺」

桜の葉の上では、道明寺と漉し餡で苺を包んであるというもの。
「いちご大福」と違い、小ぶりで女性の方でも気軽にいただける
プチサイズの和菓子です。

桜の葉の風味と、甘酸っぱいいちご、そしてモチモチとした食感の道明寺。
とても良いバランスです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「虎屋ういろ:桜餅ういろ」 [食べ物:和菓子]

4月5日(土)
桜餅ういろ.jpg

我が家では春の風物詩になりつつあるこちらのういろ。

あの至福のランチ
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2012-04-12

この帰りに寄り道してお買い上げ。

道明寺のもっちり感がたまりません。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「お土産は、きよめ餅」 [食べ物:和菓子]

年始に相方が友人たちと初詣に出かけた帰りに
買ってきてくれたのは…
私のためにあるようなお土産でした。

image-20120117231749.png

♪お土産は、きよめ餅
(このメロディーが分かる方…私と同世代?…笑)


image-20120117232154.png


栗のタイプは初めて。
(でも、ぱっと見ると、普通のきよめ餅…笑)

一粒の栗が入っていて、贅沢なお土産でした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「虎屋ういろ:生姜ういろ」 [食べ物:和菓子]

12月21日(水)

翌日に冬至をひかえていたので…

「冬至=かぼちゃ」

という私は、虎屋ういろさんに寄り道して
かぼちゃういろをお買い上げしようと思ったのですが…

「見慣れないものがありました」

お店の方に伺ったら

「明日までの冬の限定ういろですよ」

とのこと。

ではこちらを…ということでお買い上げ。

生姜ういろ.jpg

「生姜ういろ」

上は白あずき真ん中は生姜味の白ういろ。
上下にあるのは紅茶味のういろ。
なので後味は、まるでジンジャーティーのようです。

結局、かぼちゃはその日に、生のかぼちゃをお買い上げして
(もちろん、ゆずもお買い上げ)
冬至の日には、かぼちゃの照り焼きを作っていただきましたよ。

ちなみにソネブロのお友達の光流ちゃんに聞いたのですが
冬至には、ふたつ「ん」が付く物を七種類食べると良いそうです。
「南瓜」「にんじん」「れんこん」「ぎんなん」
「きんかん」「いんげん」「なんばん(赤とうがらし)」
いんげんとなんばんが「かんてん」と「うんどん」になっていることも
あるのだとか。

覚えておこう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「虎屋ういろ:焼芋ういろ」 [食べ物:和菓子]

最近、お店の方ともお話するのに慣れてきて
おすすめの味とか、いろいろと教えてもらっています(笑)

そういえば…
店頭には、千歳ういろなるものも登場しておりました。
色は赤、白、緑だったのですが、お味はというと…

「柚子と、抹茶だそう」

お店の方、いわく…
こちらの千歳ういろは、元々は虎屋ういろの季節の定番モノだったそう。
しかし最近は、名古屋の高島屋での限定で少量のみ作っているそうで…

「確かに、高島屋って…この時期、フーズフェスタとかそういうのって
 紅葉を絡めてイベントしているから…
 あまり七五三とかクローズアップされないのかもなぁ…」

それにうちには小さい子がいないからなぁ…(遠い目)
そうか…私みたいな人もいるんだものね。
少子化の今…あまり七五三関連の商品が
並ばない理由も分かる気がする。

柚子好きの私としては、柚子だけの味を楽しみたいので
お抹茶の味が合わさっているよりは
定番の虎ういろ買うタイプですからねぇ。

ま、それはさておき…

「私の好きな季節がやってきた」

栗とか…さつまいもとか…
という訳で…久しぶりにまた通常サイズの1本をお買い上げ。

焼芋ういろ.jpg

はい。「焼芋ういろ」です。

さつまいもの味が存分に味わえるこのういろ。大好きです。
秋だなぁ…
ちょっと気持ちも落ち着く、秋の味です。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「かきたねキッチン:麺処のやみつき和風だしカレー」 [食べ物:和菓子]

「かきたねキッチン」
http://www.toyosu.co.jp/kakitane/
大阪で人気のお店で、日本初の柿の種の専門店で
料理をイメージした10種類以上の味を取り揃えているのが特徴。

こちらのお店が、11月9日(水)~15日(火)まで
名古屋タカシマヤの地下で限定販売されていたので
気になって寄ってみました。

いや…実を言うと…基本的に私は…

「柿の種はあんまり…」

あの醤油味の素朴な味が…

まあ、小さい頃に「おかき」や「おせんべい」をよく食べていたので
今さら、柿の種もなぁ…というのがいつもの私で…
どちらかというと、実家にいた頃の話をすれば
父が柿の種を食べている所にピーナッツを横からつまむというのが
私の食べ方でした。

なのでどちらかというと柿の種はあまり…だったのですが
こちらの柿の種を試食して、今までの柿の種のイメージが
すっかり払拭されてしまいました。

とにかく味のバリエーションが豊富。

そしてそれぞれの味がシャープ。

で、お買い上げしたのがこちら。

かきたね2.jpg

「麺処のやみつき和風だしカレー」

「カレー好きの私らしい(笑)」

ビールのおつまみには最適な柿の種でした。

他にも、大阪のお店らしく
「たこ焼きソース仕立て」があったり、あと若い人に人気のありそうな
「贅沢チーズ」なんて味もありました。

本当は南高梅とざらめの味が欲しかったのですが
数が少ないそうで、入荷するとすぐに売り切れとなっており
結局手に入れられずでした。

今度大阪に出かける機会があればぜひ手に入れてみたいです。

■おまけ■
かきたね1.jpg

柿の種のシルエットを構成して配置してデザインされたショッパー。
これには参ったの一言。和風なのにスタイリッシュ。
ステキです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「虎屋ういろ:虎の巻(10月:和三盆のういろ・栗餅のういろ)」 [食べ物:和菓子]

昨年もお買い上げしましたが…
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-10-13

「栗もちのういろに負けました」


image-20111106031205.png


私は、本当に栗が好きなんですね(苦笑)


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「岐阜県加茂郡:養老軒〜栗きんとん大福、かぷちーの大福」 [食べ物:和菓子]

9月9日(金)

名鉄百貨店で開催していた「いけばな展」の招待券を
会社の後輩の子が、ご近所のいけばな教室の先生からいただいたそうで
券が余っているというので

「こんな機会でもないと…行かないだろうし」

と思って観てきました。

現代風のものから、古典的な生け花まで…
色々あって、自分なりに楽しめたような気がします。

でも、元々シンプルなデザインが好きなせいでしょうか…
少ない花の種類が規則正しく生けてある
生け花が多く展示されていたスペースを
熱心に観ていた気がします。

ちょうど7月に自分が行った企画展の展示の際
空間作りはまだまだだなという自覚があったのも
そのせいかもしれませんね。
生け花は空間を作るという意味では
良い鍛錬の場かもしれません。

さて、生け花を鑑賞した後、
すぐに帰宅しようと思っていたのですが…
出口付近には「生け花」というのにもちなんで
生け花に必要な花器やそれに関連するお道具から
さらにはお茶会などでよく登場する有名な老舗和菓子店などの
ブースがいくつか並んでいました。

そこで見つけたのが…

「養老軒」

はい。岐阜では「ふるーつ大福」で有名な和菓子店です。

そこに並んでいたのが…
養老軒の大福0910.jpg

「栗きんとん大福」と「かぷちーの大福」

「栗と聞いてはねぇ…」

やはり、見過ごす訳には行きません(笑)

かぷちーの大福は、名前からも想像できるかもしれませんが
コーヒーのゼリーが入っている大福です。
http://www.yoroken.com/index.php?main_page=index&cPath=33

コーヒーゼリーは、ある程度、クラッシュしている状態で
クリームと混ざって、大福の餡となっていますが
そこにはアクセントになるために
刻んだアーモンドも加えられていて
それが大福の生地に包まれています。

ま、なんといっても栗きんとん大福。
美味しゅうございました。

そういえば…昨年は11月のあたまに
相方がお買い上げしてくれたのでした。
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-11-03

今年もいただけて嬉しかったです。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「虎屋ういろ:虎の巻(9月:黒あん小倉ういろ・くるみのういろ)」 [食べ物:和菓子]

昨年もお買い上げしているんですが…
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-09-12

9月虎の巻.jpg

「くるみのういろが美味しかった記憶が鮮明で…今年もお買い上げです」
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「虎屋ういろ:虎の巻(8月:枝豆のういろ、あんみつのういろ)] [食べ物:和菓子]

昨年もお買い上げしたのですが…
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-08-21-1

「枝豆大好きの私は、やはり止められませんでした」

はいこちら。

image-20111105235100.png

枝豆の味が味わえるういろ…

「通常版の1本で食べたいと思うのは私だけでしょうか?」

お豆はね…難しいと思うんだよね。いろいろな部分で。
(保存の問題とか…それはもとより下準備が難しいですよね)

ま、それは叶わぬことですから…
この日も、じっくり味わいました。

ごちそうさまでした。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「虎屋ういろ:柚子ういろ」 [食べ物:和菓子]

久しぶりにお買い上げしたのは…

柚子ういろ1.jpg

「一本サイズの虎屋ういろのういろ」

柚子ういろ2.jpg

「思わず和む、プリントです」

さて、中身は…

柚子ういろ.jpg

「柚子ういろ」

柚子好きの私にはたまらない
柚子の風味が存分に味わえる、ういろです。

「ああ、贅沢」

ありがたいことです。
今日もごちそうさまでした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「虎屋ういろ:虎の巻(7月:白桃のういろ、大納言のういろ)」 [食べ物:和菓子]

7月…

忘れてはいません。虎の巻(笑)

今月の7月でひとまず1年分の虎の巻をいただいたことになりますね。
(名古屋タカシマヤ限定などの企画ものの限定ういろを購入し、
 味が推測できたりするもの等はお買い上げしていませんが…)

「虎屋ういろ:虎の巻(6月:ゆずもちのういろ、わらびのういろ)」
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2011-06-11

「虎屋ういろ:虎の巻(5月:虎豆ういろ、きなこもちのういろ)」
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2011-05-21

「虎屋ういろ:虎の巻(2月:梅塩のういろ・よもぎ餅のういろ)
(4月:桜葉もちのういろ・菜の花のういろ)」
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2011-04-27

「虎屋ういろ:虎の巻(12月:紅茶のういろ・キャラメルのういろ)」
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-12-14-5

「虎屋ういろ:虎の巻(11月:秋三昧のういろ・黒ゴマきなこのういろ)」
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-11-12

「虎屋ういろ:虎の巻(10月:和三盆のういろ・栗餅のういろ)」
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-10-13

「虎屋ういろ:虎の巻(9月:黒あん小倉ういろ・くるみのういろ)」
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-09-12

「虎屋ういろ:虎の巻(8月:枝豆のういろ、あんみつのういろ)」 
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-08-21-1

はぁぁ…よく食べたわね(笑)


虎の巻7月.jpg

という訳で、今月は「白桃のういろ」と「大納言のういろ」です。

「白桃のういろ」は「白桃」と歌うだけあって
涼しげな葛との合わせ技で、とても口あたりの良い、爽やかなういろに仕上がっています。

そして「大納言ういろ」
丹波大納言の味を存分に味わえるように上部に敷き詰められた大納言。
そして、こちらのういろには本わらび粉を使用して、
白桃ういろに負けじと涼やかな口あたりとなっています。

葛や本わらび粉を使っているだけあって
本当に夏らしい口当たりのういろになっているところが
さすが虎屋ういろさんといったところです。

蛇足ですが、母の日に販売される桃味のういろは
葛などが入ってないので、普段のモチモチとした
ういろの食感で、甘みのある桃の風味との相性がまた
良かったういろでしたね。

でも、葛とかわらび粉大好きな私としては
断然、こちらの食感が好きです。
上品な白桃の甘さにも合っていますし…

美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

さて、来月は昨年から虎の巻を買い始めるきっかけとなった
「枝豆のういろ」と「あんみつのういろ」

うーむ…

「この枝豆がまた美味しかったんですよね」

これまた来月またお買い上げしてしまうかもねぇ…


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「虎屋ういろ:虎の巻(6月:ゆずもちのういろ、わらびのういろ) [食べ物:和菓子]

6月になりました。

6月の虎の巻は曜日を考慮し、上旬にお買い上げしてきました。
(20日だと月曜日で…週初めはここ最近、仕事が立て込む傾向なので)
というか、ここ最近トラブル続きで…
ちょっとお疲れ気味でしたので…甘いものを身体が欲しがっていたのかも…

さて、商品を引き取りにうかがった際にお店のスタッフさんからは
「昨年の6月とはまた少し変化がついて…」とお会計を済ませる時に
ちらりとお話をうかがったのですが
残念…私は昨年は8月からしかお買上げしてないので…6月はお初です。

今月は…

虎の巻6月.jpg

「ゆずもちのういろ」、「わらびのういろ」でした。

ゆずもちのういろは、柚子の皮を散りばめたこしあんのういろで、
柚子味の餅米をはさんだ、柚子の風味を存分に味わえるういろです。

わらびのういろは、贅沢に本わらびを使って
伊勢茶ういろと白ういろの三段重ねで仕上げたういろ。
さっぱりとしていて、この梅雨の時期には口あたりの良いういろです。

個人的には柑橘系が大好きなので、ゆずもちういろの圧勝。
定番の虎ういろのような…
ほんのり柚子風味なタイプも奥ゆかしい感じで好みですが
やはり、柚子の皮まで入れて
これほどまで丸ごと柚子の味を堪能できるのは
この、ゆずもちういろの他にはないでしょう。

「これ、冬に出して欲しいよね?」

冬至の頃にかぼちゃういろとセットで…(個人的希望)

ちなみに来月は、白桃のういろと大納言のういろ。

白桃というと…「母の日」に販売されていたういろの味に近いのかしら?
大納言ういろは、ほっくりとした豆好きの
私のストライクゾーンに入りそうな予感がします。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「虎屋ういろ:虎の巻(5月:虎豆ういろ、きなこもちのういろ)」 [食べ物:和菓子]

2月、4月とお買い上げした虎の巻。
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2011-04-27

「5月もいただきました」

5月の虎の巻.jpg

今回は虎豆のういろ、きなこもちのういろでございました。

虎豆のういろ
虎豆入りの桜色のういろと、白ういろ、こしあんの3段重ねのういろです。
豆好きの私としては、ほっこりした虎豆の食感がたまりませんね。

あと、きなこもちのういろ。
きなこをまぶした餅米を抹茶あんのういろではさんでいるういろ。
それだけでも美味しそうですが…その上に「かのこ」が散りばめてあります。

「それはもう間違いないです」

どちらも美味しくいただきましたが…
やはりきなこもちういろが好きですね。

さて、6月は…

「わらびのういろ」と「ゆずもちのういろ」

またこれ…私のストライクゾーンですねぇ…罪だわ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「お市の知恵豆」 [食べ物:和菓子]

5月に参加した杜の宮市で、友人達が遊びにきてくれて
お土産をいくつかいただいたのでそのお話を…

仲良しのMちゃん。
大河ドラマ「江」を欠かさず観ているという歴史好きな彼女。

ちょうど滋賀方面に先日出かけたそうで、お土産をくれました。
それがまたタイムリーな…

お市の知恵豆1.jpg

「お市の知恵豆」

そうです。あの「江」の母親であるお市の方です。

なぜに知恵豆かといいますと…

「信長の妹・お市の方が、「陣中見舞い」として、
 袋の両端を紐で結んだ小豆を信長に送り、
 これを見た信長は、浅井家が寝返った事を察し、
 織田軍の全軍退却を決意し、命拾いをしたという話」

ここから来ているのです。
ほら、パッケージが両端、結んでありますでしょ?

ちょうど、現在の大河ドラマ「江」の中でもワンシーンで
出てきましたよね。
私も毎週は視聴できてないのですが
その回は見逃してなかったので、
こちらのお菓子の裏面に載っていた文面を読んで

「あ!あのシーンの!」とすぐ回路がつながりました。
ちなみに知恵豆の中身はといいますと…

お市の知恵豆3.jpg

「落花生を小豆と胡麻のパウダーでやわらかく包んである美味しいお菓子」

我が家はナッツ大好きなので…相方と美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「虎屋ういろ:虎の巻(2月:梅塩のういろ・よもぎ餅のういろ)(4月:桜葉もちのういろ・菜の花のういろ)」 [食べ物:和菓子]

2011虎の巻.jpg
虎屋ういろさんの、10日と20日の限定販売商品「虎の巻」
※昨年の12月にも年内最後の虎の巻をいただきました。
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-12-14-5

1月はお休みだったので…

2月はお買上げしました。

2月虎の巻.jpg

「梅塩のういろ」と「よもぎ餅のういろ」

梅もよもぎも私は、かなり期待してしまいましたね。

とはいえ梅塩のういろは
甘さ控えめで、梅の風味がほんのりとして上品な仕上がり。
よもぎは、よもぎ餅と銘打ってあるだけあって
餅米の食感が活かした食べごたえがあり、大満足。
何より、梅もよもぎも早春の雰囲気漂う、味わい深いういろでした。

もちろん…「満足」

しかし…2月の虎の巻をお買上げした際にしおりが付いていて
そこに予告が載っているのですが
「桜もちういろ」と「うぐいすういろ」

「3月ねぇ…」

実は、ジェイアール名古屋タカシマヤでは
毎年「桜もちういろ」が限定ういろで販売されるのを
経験上(ってこういうの経験って言うのか?)で
分かっているのでスルーしました。

あと、個人的にうぐいす豆は苦手で…
(どうしても今までいただいた和菓子のイメージが悪いのか…
 粉っぽく、ぼそぼそとしたイメージがぬぐえないのです)

といっても、結局、それも買わずじまいでしたけど…
この1年、結構定期的に、ういろがここのところ続いていたので…
まあ一緒に食べてもらう相方に飽きられては悪いなと思ったので。

で、4月。

仕事が早く終わる日をスケジュール表と照らし合わせて
(今の時期はゴールデンウィーク前の繁忙期で百貨店が開いている時間に帰るのも至難の業なのです)
予約してお買上げしたのは20日。

前日に予約した際に寄り道したら
久しぶりにもかかわらず、店頭のスタッフさんが顔を覚えててくださって
私がお買上げしなかった3月のういろの写真入りのチラシを
見せてくださいました。
(いつも虎の巻の丁寧なご説明ありがとうございます)

で、こちら。

4月虎の巻.jpg

「桜葉もちのういろ」と「菜の花のういろ」

きましたねぇ…また私の好みのストライクゾーンに。

先月買わずに今月お買上げして良かった。
お店の方いわく…

「通常の桜もちういろよりも
 餅米のところに、桜の葉が練り込んであるので、豪華なんです」

まさにその通りね。

で、この菜の花に見立ててあるういろは…

「栗、そして…わらびういろ」
うむ、贅沢。
グリーンの部分は虎屋ういろさんお得意の伊勢茶をつかったういろ。
丹波大納言も散りばめてありました。


さて、来月は「虎豆のういろ」と「きなこもちのういろ」だそうで…

うーむ、気になるな。

「とはいえ今日も、ごちそうさまでした」


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「虎屋ういろ:かぼちゃういろ」 [食べ物:和菓子]

そういえば、冬至の前日にお買い上げしたのにアップを忘れていました(爆)

昨年もお買い上げ(それも2回も…笑)した「かぼちゃういろ」
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2009-12-06

ええ、冬至のシーズンですからね。

かぼちゃういろ.jpg

今年もお買い上げ。

甘くて美味しいな…幸せです。

さて冬至といえば…柚子湯…入りましたよ。

今年は相方のおとうさまに柚子を譲ってもらって…
それを2玉、たぷんと入れました…

「不織布の袋に入れてからね」

※不織布の袋を使用する理由は、昨年の「柚子湯」のお話参照(笑)
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2009-12-23

また1年元気に過ごせるといいですが…
ま、何かと最近バタバタしていますから…
体調管理はしっかりしましょう。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「ツバメヤ〜ベジどら(生姜クリームチーズ味)」 [食べ物:和菓子]

岐阜の柳ヶ瀬に用事があると時々寄り道する

「ツバメヤ」
http://tsubame-ya.jp/


かりとうとか…
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-10-23

抹茶ぷりんとか…
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-10-05

本わらび餅とか…
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2010-09-17

「結構、寄り道しているな…(笑)」

で、今回はベジどらの新作。


1220bejidora.jpg

「生姜クリームチーズ味」

お店の方いわく…もう枝豆がシーズンではないので
枝豆にかわって登場したのが生姜だそう。

「生姜、大好き」

最近、すりおろしてお味噌汁の中に入れているほど。

で、いただいてみました。

「生姜の風味だけが程よく感じられる…クリーミーなどらやき」

生姜の味が苦手な方でも
ジンジャーエール感覚で、さらっといただけるかも…

ごちそうさまでした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「虎屋ういろ:虎の巻(12月:紅茶のういろ・キャラメルのういろ)」 [食べ物:和菓子]

今月もやってまいりました…

「虎の巻」でございます。
※ご存じない方のためにご説明しますと…
 虎の巻というのは10日と20日にしか発売されない限定ういろです。
 毎月、その中身は変わります。

いよいよ師走ですね…

12月虎の巻1.jpg

今回は「紅茶のういろ」と「キャラメルのういろ」です。

キャラメルういろは実はいただいたことがありました。
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2009-11-26
あの時は、ナッツがサンドしてあって、
その香ばしさが非常にアクセントにもなったういろでした。

さて、今回はといいますと…

12月虎の巻2.jpg

「小倉ういろの小口切りを散りばめた白ういろとキャラメルういろを合わせました」

とのこと…

「ふむ…やさしいキャラメルの味が堪能できますね」

とはいえ…

「もうちょっとアクセントがあっても良かったかな…」

ナッツとか…ね。

それでいうと「紅茶のういろ」は凝ってました。

「紅茶ういろにしょうがういろの小口切りを散りばめ柚子ういろと合わせました」

今、なんと…

「柚子」

あらやだ…ストライクゾーン(笑)
という訳で少しずつ味わっていただくと…

「ほんのりしょうが風味…そして柚子ういろの風味の良さがまた引き立って…
 いいですね。紅茶ういろ」

今回の虎の巻は新たなる発見でしたね。

柚子ういろは定番商品である「虎ういろ」にも使われておりますが…
私のような柚子大好き人間からすると…

「あの柚子のういろ1本勝負でいただきたい」と思ってみたりもして…

いやはや…どちらも美味しくいただきました。

ちなみに1月の虎の巻はお休みだそうで…

「2月の虎の巻の内容が1月中に店頭にて分かるようです」

とはいえ…

「かぼちゃういろ…買ってこなくちゃ(笑)」

冬至の頃までの限定商品ですから…

「あれを口にしないと私の冬至は来ない」
(大げさな…笑)

柚子は先日、たくさんいただいたものがあるので
それで柚子湯ですね…あぁ…楽しみ。

今日もごちそうさまでした。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

「京都府京都市:本家西尾八ッ橋〜焼きいも〜」 [食べ物:和菓子]

京都で唯一お買い上げした自宅への食べるおみやげ。

生八つ橋焼芋.jpg

本家西尾八ッ橋
http://www.8284.co.jp/
URLが8284(八つ橋)になっている…(笑)

京都はまたいつでも来ることできるし…
今はありがたいことに、百貨店さんが京都の物産展開催しているので…

「昔ほど多く買わなくなりましたね」

20代前半の頃はよく「京のお抹茶プリン」は必ずと言っていいほどお買い上げしてたけどな…
(実家暮らしの頃は4人家族だったのと、当時は4個入りのこのプリンの味が
 我が家では大好評で…おみやげとしては重宝したのでした)

あ…まあ、相方も他に買ってましたけど…
八ッ橋を私が選んでお買い上げするのは久しぶりです。

というのも…

「私、八ッ橋の味が少々苦手で…」

食べきれない訳ではないのです。ただ…

「あのニッキの味とお餅の取り合わせが…」

なぜだろう…ドーナツなどのシナモンは大丈夫なのに…(ワガママ)

だけど、焼きいもなら…お芋の味の方が強いから良いかなと思ってお買い上げ。
結果…大当たりでした。

「ペースト状になったお芋の味と少しお芋の形をのこしてあるツブツブが…いい具合で…」

お芋、大好きだものね。
美味しくいただきました。

とはいえHPで気になったのは…

「パフェいいですね…」

あの逆円錐形のガラスの器に入ったパフェなんて、
もう何年も食べてないような気も…

それより気になったのは…

「茶屋の紹介ページにいる鳥獣戯画風のカエルの画像が和みます」
http://www.8284.co.jp/shop/chaya.html

またいつか行きたいです。今日もごちそうさまでした。

あ、ちなみに…京都では他にもちょこちょこお買い物してきました。
それについてはまた後ほど…
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

「ひよこ本舗吉野堂:塩ひよこ」 [食べ物:和菓子]

先日、関東在住のSさんを岐阜にご案内した際に
お土産にいただいたもののうちのひとつです。
東京お土産1.jpg

「ひよこ」は知っていたのですが…
(東海圏でもCMとかで放送していましたからね。あの新幹線乗ったひよこのCMです…笑)

「塩ひよこは初めて見ました」

どうも私は東京のお土産を買う時に行く先々で調達するせいか
(例えば春の旅行の時でいえば美術館や歌舞伎座)

「逆に駅などで販売されているお土産には疎くてね…」

知らなかったんですよ。

塩ひよこ
http://www.hiyoko.co.jp/news_t.html#shio

塩は、天然ミネラル成分を豊富に含んだ
熊本天草灘の天然海水100%を使ってつくられた「天草の塩」を使っているそうで
ミネラル分豊かな塩が、餡の甘さにうま味を増しておいしさを引き出してくれるそう。

「身体に良さそうなお菓子ですね」

で、いただきました。

「確かにあっさりとした甘さの小豆餡は美味」

元祖である「ひよこ」の中の餡は
白餡に砂糖や卵黄を加えて練り上げた「黄味餡」

「名古屋でいうところの『なごやん』ですよ(笑)」

あれもあれで好きなのですけどね。
ちょっと最近の私には甘みが強いんですよね。

東京お土産ひよこ1.jpg

そこにきてこの「塩ひよこ」の甘さの加減のちょうど良いこと。
美味しくいただきました。
(そして幾何学形体フェチの私にはこの整然と詰合せられた塩ひよこにテンションがあがる…笑)

ちなみに…ひよこの皮生地が大好きな私は…

「トーストしてみた」

焼きひよこ(苦笑)
残酷?…いやいや…
回転式のオーブントースターで
光を浴びてくるくる回るひよこ…

「スポットライト浴びて踊るひよこだね」

ガラス越しに和む(笑)
そう、あたたかいひよこも皮生地がほんわかして美味。

「最近、焼菓子をとりあえずトーストする人がここに…」

ま、これも好みですから…

東京お土産ひよこ2.jpg
そんなことは全く関係ないといった表情のひよこ(笑)

美味しくいただきました。ごちそうさまです。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「常磐堂雷おこし本舗:人形焼」 [食べ物:和菓子]

先日、関東在住のSさんを岐阜にご案内した際に
お土産にいただいたもののうちのひとつです。

東京お土産1.jpg

人形焼は雷おこしで有名な浅草の「常磐堂雷おこし本舗さんのでした。
http://www.tokiwado.com/

「私も以前に浅草に出かけた際に見かけたかも…」

たしか実家用の雷おこしのお土産はこれにしたのでは…と思い起こしてみたり。

※ちなみに蛇足ですが…
 浅草の神谷バーはおすすめ。得にコロッケやハンバーグなど洋食のメニューが。

人形焼…こうしてあらためて食べてみると…

「カステラのふっくらした生地と粒あんの和の甘みがよく合うこと」

これもまた性懲りもなく…

「トーストしてみた(笑)」

カステラがふかふかになって美味です。

東京お土産人形焼.jpg

とはいえ…人形焼の型は様々あって…楽しいですね。
ちょっと2人でいただくのにはたくさんだったので
会社の方々にお裾分け…
「小豆が美味しい」とか「素朴な味がいいね」と
皆さんにも好評でした。

ごちそうさまでした。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「虎屋ういろ:焼芋ういろ」 [食べ物:和菓子]

この季節がやってきました…

焼芋ういろ.jpg

「焼芋ういろの季節が」

私、1年の中で一番好きな味かもしれません。
ほっこりとした、さつまいもの甘みと旨味がういろのもっちり感によく合います。

「はぁ…幸せ」

できれば年中食べたい焼芋ういろです。

あ、そういえば…12月になれば…

「冬至」ですから…

「かぼちゃのういろが出ますな」

それも楽しみ。

今日もごちそうさまでした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「岐阜県加茂郡白川町:白川茶げんこつ」 [食べ物:和菓子]

いただきもの。

白川茶げんこつ.jpg

岐阜県加茂郡白川町の名産のお茶をたっぷり練り込んだ贅沢なげんこつ飴。
(注:げんこつ飴とはきなこと水飴を練って
 一口サイズに切ったやわらかい食感の飴。)

ラベルを見るとどうやら道の駅である
美濃白川「ピアチェーレ」というところの限定品のようです。
http://kankou.town.shirakawa.gifu.jp/map/2008/07/post_77.html

いただきましたが…

「お茶の風味が濃いこと…」

抹茶を口に含んだかのような感覚にもなります。
とはいえ…きなこがベースになっていますから
きなこの香ばしさと、水飴の甘み、そしてお茶のほろ苦い風味があいまって
大変美味しかったです。

今日もごちそうさまでした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「セブンイレブン:七色茶屋 杵つき仕立て豆大福」 [食べ物:和菓子]

「最近、生クリームが苦手っていうから…これ買って来た」

と、帰宅した相方が手に持っていたのがこれ。

大福.jpg

「七色茶屋 杵つき仕立て豆大福」

ありがとう…

赤えんどう豆、大好き。

そして…

「小豆多いなぁ…」

結構ずっしり…

しばらくは大丈夫ね。小豆いただかなくても…

ごちそうさまでした。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「虎屋ういろ:虎の巻(11月:秋三昧のういろ・黒ゴマきなこのういろ)」 [食べ物:和菓子]

今月もやってまいりました…

「虎の巻」

はい、お買い上げしてきました。

虎の巻11月.jpg

今回は「秋三昧のういろ」と「黒ゴマきなこのういろ」
黒ゴマときなこは味が想像できるにしても

「秋三昧というと…何が入っているんでしょうね?」

ずっと気になって…やってきたのは11月の虎の巻。

左にあるのは「黒ゴマきなこのういろ」
右が「秋三昧のういろ」です。

黒ごまときなこのういろについては…
「黒ゴマときなこの二段重ねのういろで、丹波の大納言を散りばめたういろ」

この丹波の大納言が良いです。

「丹波の大納言はもっちりしたういろと相性がいいよね」

豆も大好きな私です。

とはいえ、肝心のういろの方ですが
黒ゴマの方がきなこよりも比率が多いですね。
「私は均等に半分ずつの比率でも良いのになぁとも思ってみたり…」
ゴマって油分が多いし…結構少量でもコクがあるというか…
だから逆にきなこの比率が逆に多めでもいいのかなぁとも思ってみたり。

「ま、これも好みですけどね(;´▽`A``」
色合いのバランスもありますし…ね。

それはさておき…問題は「秋三昧のういろ」の方です。
まあ、そのおしながきを観て驚愕。

「かぼちゃと紫芋の二段重ねういろに小口切りの渋皮栗を散りばめました」

…な、な、な、…

「なんですとー!?」

秋三昧どころか…

「私の大好物ベスト3凝縮ういろじゃないですか!」

嬉しすぎて卒倒しそうです。

で、一口いただきましたよ。

「・・・・・生きてて良かった」

いや本当に…なんですか…この秋味凝縮ういろ…贅沢すぎます。

「ありがたい…涙出そう…」

20日もまたお買い上げしそうで怖い…

ちなみに来月はキャラメルういろと紅茶のういろだそうです。

「キャラメル?」

そういえば…

「昨年いただきましたよ!ナッツが良いアクセントになったういろでしたよね?」
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2009-11-26

にしても…元々紅茶党の私は…

「紅茶ういろも気になる…」

来月の「虎の巻」も目が離せません。

今日もごちそうさまでした。
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

「ドアラの千なり」 [食べ物:和菓子]

10月8日(月)

取引先の方からいただきました…

「中日ドラゴンズがロッテに破れた翌日、
 タカシマヤで配っていたという千なり」

あ、千なりって…早い話…どら焼きです。

ええ、ドラゴンズありがとうの気持ちを込めて…
なんとドアラの焼き印入りです。

ドアラの千なり.jpg

なんかさ…生地が茶色いせいか…

「チェブラーシカに見えない?」

私だけ…ですよね?

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の30件 | - 食べ物:和菓子 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。