SSブログ
今日のヒトリゴト ブログトップ
- | 次の30件

「本厄のお祓いとおみくじ」 [今日のヒトリゴト]

ずっと気になっていた本厄の厄祓いに先週、出かけてきました。
平日に有給休暇が取れまして…
ちょっと他に出かけたいところもあったので。

朝、出勤する日と同じように6時半に起きて、
洗濯などを済ませ、いざ出発。

もちろんお祓いは、真清田神社で。
尾張一宮駅から散歩気分で
もうじき「七夕まつり」のメインストリートともなる
「本町商店街」のアーケードを通る。

ここのアーケードはからくりの仕掛けがあるゲートが何個も立ち並び
吹き流しなどの飾りもたくさん吊られとても賑やかになる通りです。

■参考:昨年の七夕まつりの風景■
http://www.138ss.com/tanabata_bunner/2007tanabata/index_2007tanabata.htm
この日はお祭りの10日前ほど。
やはり、ゲートや吹き流しを飾るためのポールやロープが
張り巡らされていました。

「こんな…子供がいてもおかしくない年齢になっても、
 こういう風景見るとわくわくしちゃうのよねぇ」
今じゃ縁あって岐阜市民ですが…やはり、DNAは一宮市民だわ(笑)

小学生の頃は両親と妹と一緒に…
中学や高校生の頃は、おこずかいにぎりしめてバスに乗って
みんなでおしゃべりしながら…
短大生や社会人になってからも何度が時間があるとは出先の帰りに
ふらりと寄り道したりしてたなぁ。

「懐かしい」

だけど、ほぼ1年振りぐらいにアーケードをゆっくり歩いたのですが…
やはり、閉店しているお店があって…
基本的にデニムパンツ姿が多い私が社会人になってからよく立ち寄っていた
カジュアルウエアのお店は小径の角にあったせいか
すっかり取り壊されていて…駐車場になっていました。

そこのお店は別の場所にメンズウエアのショップを出していたので…
そのお店のみにしたんでしょうかねぇ。

それだけがちょっと寂しい散歩でしたかねぇ。

今回のお祓いは私ひとりだけ。
相方さんは、今のところ特に何も大きなことも起きてないし…
去年一緒にお祓いしたので大丈夫かなと。
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2007-07-16-2


さすがに平日だったので…私ともう1人の女性のみ。
おまけに昨年のお祓いは祭壇のある室内の一部屋だったのに
この日は天気が良かったのか、それとも七夕まつりが近くて
いろいろとお部屋に何か置かれていたのか(あくまで私的予想)

「本殿にてお祓い」

お賽銭を投げて、お参りする地元の方々がいらっしゃる中、
風通しの良い本殿でお祓いとなりました。

暑いのですが、自然と姿勢も正しくなり
神主さんのお声と太鼓の音を聞くと
暑さも忘れて気持ちも「シャン」としますね。

この日も無事にお祓い終了。

おさがりをいただき、早速お守りだけ手帳につけました。

「今年一年、健康で穏やかに過ごせますように」

さて、今日は数日前からやろうと思っていたことがありました。
それは…

「おみくじ」

話しによると、おみくじというのは神様からの
お言葉がいただけるものなので
その日の思いつきで安易にひくものではないそうです。

すいません。こういうお話。
私は結構信じるタイプなので(苦笑)

それに実は今年のはじめ、松の日のあとに
しめ縄をおさめてこようと岐阜の某神社に出かけた際に
おみくじをひいた私の手元に来たのが
小吉だったのですが
いただいた言葉がそれはそれは辛いもので…

「あせらばあせる程 苦しみ多く 騒げばさわぐ程 損をする災添う運です」

いくらなんでも年始からへこみました。これは。
まあ、だからこそ慎重に物事を進めていた訳で…
幸い身の危険を感じることはありませんでしたけど
(あ、母のマイペースぶりには困惑しましたが…苦笑)

だから気になって。

「今の自分はどうなのかと」

で、ひいてみました。おみくじを。

こんな言葉がいただけました。

続きを読む


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

「光と影」 [今日のヒトリゴト]

ここ2、3年の冬の街を彩るイルミネーションには
ちょっと不自然さを感じてしまう私です。

名古屋駅前には、ミッドランドスクエアとかいうビルもできたし
そこでも、先日までこんな風に窓を使って、何やらしていたし…

(12月4日に撮影したのに、すっかりアップするのを忘れていた…汗)

そうだなぁ…名古屋駅前もタカシマヤが開業してからというもの、
JRセントラルタワーズのイルミネーションは年々、派手になり…
いや、毎年工夫しているようだし、確かに綺麗なのですが…
あの無駄なくらい明るい電飾が自分の目だけでなく
それ以外にも何やら痛く感じる今日この頃です。

1ヶ月近く前に実家に行った際に
そんな心境のベースもあってか、思わず母に
「いい加減、毎日信号待ちで見ていると、あれも飽きるよ」
と、ぼそっと言ったら
『間近で度々見る事できない人もいるんだから!
 そんなこと言わんといてよ!』
と、意外にも猛烈に抗議され、閉口した。

「やっぱり、そこまでして、見たいものなの?」

いや、別に私もエコ信者ってほどでもないんですが…
最近のイルミネーション、何だかやりすぎな気がしませんか?
どこもかしこもイルミネーション。
駅前の一角、そして家の近所の民家も…

民家のイルミネーション。
お隣同士で賑やかなエリアに来ると
あまり認識したくありませんが…
「欲」や「見栄」を感じ取ってしまう自分…嫌な人でしょうか…はて?
某テレビ番組で放送されていましたが、
イルミネーションのために、
部屋の灯りをローソクだけにしている家とかありましたけど。
いや、家族全員賛成でそうしているのなら良いのですけどね…
その家の息子さんは明かに迷惑そうでしたね(苦笑)

家にあるクリスマスツリーの電飾を灯すとかが
私は程良いとは思うんですがねぇ…どうなんでしょう?


nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

「みゆきに遭遇」 [今日のヒトリゴト]

12月21日(金)朝の出来事。

いつものようにJRの改札口を抜けて、
名古屋駅前の交差点を渡って、会社に向かおうと思ったら…

「なぜ朝に…長細い、赤い物体が目の前に?!」

基本的に会社に向かうまでは裸眼なので視界がはっきりしないユキヲ。
よーく目をこらして見てみたら…赤い物体の正体判明。
それは…

続きを読む


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

「覚王山夏祭」 [今日のヒトリゴト]

さて、最後に訪れたのは、こちら
http://www.kakuozan.com/event/2007/summer/index.html
日本で唯一お釈迦様の遺骨を安置する寺「日泰寺」で知られる
覚王山の参道で行われるイベント「覚王山夏祭」
お客さんはもちろん、出展者の方にも浴衣姿が多くて
本当「夏だなぁ」と感じさせてくれるイベントです。

以前は7月の下旬の土日だったのですが…今年は8月の下旬。
とはいえ、そのおかげでお天気にも恵まれ。2日とも
倒れそうなくらいに快晴。
そう、覚王山のイベントと言えば…
毎年「2日間のどちらかに雨が降る」というジンクスがあるほど。
それを今年は見事、覆しましたね(笑)

さて、お祭りの雰囲気についてちょっと補足しましょう。
メインとしてはフリーマーケット。
不要品を降るバザー的なブースから
手作り雑貨やアート系作品を制作している地元や県内外の
様々な作家さん達が参加するブースまで様々。
そして、飲食系屋台は日本風あり、
アジア風ありと、多国籍な雰囲気が漂ってます。
ワークショップなどの参加型のイベントもお子様に人気なんです。

去年は夏バテでひきこもっていたし(爆)
正直に言うと覚王山のイベントには苦い思い出が多く…
(以前、出店してちょっとしたトラブルに見舞われたのです)
それからというもの、私にとっては覚王山は
ちょっとした「鬼門」だった訳です(苦笑)

とはいえ、それは以前の話。
今日は浴衣でお祭り楽しむために来たんですもん。
楽しまなくっちゃ!

で、地下鉄東山線の覚王山駅を下車してすぐの
日泰寺の参道を歩けば…最初にお会いしたのは
結婚前、委託販売でお世話にもなり、
以前、杜の宮市のチラシ制作などの際には
いろいろと相談に乗ってくださった
元スペース八百森の店主「タンゲキョウコ」さん。

数ヶ月前に岐阜のギャラリーで個展をされていた際に
会っているので、そんなにひさしぶりではないのですが
近況報告がてらこの2日間の夏祭のことを聞いてみたりして…
『もうねえ。昼間は地獄だったよ。今日は風があるけど…
 昨日なんて…もう大変だったんだから』と
笑いながら暑さを吹き飛ばしそうな勢いのキョウコさん。
あいかわらずお元気そう。

さて続いてお会いしたのは…
以前から仲良くさせてもらっている
マヨネ〜’Sのメンバーのブースへ…
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tomoda/
あいかわらず水谷さんの似顔絵が上手いなぁ…
猪子さんの絵って…なんか惹かれるなぁ…
ああ、安保ちゃん、また作品が増えてるなぁ…
マーブルさん…音楽もやって絵も書くってすごいなぁ…
おぉ、門脇さん、流木ギターがすごい!
あ、kamuちゃんの写真…今回は仕掛け絵本みたいでいいなぁ…
みんながんばっているなぁ…と、ただただ感心。

で、コミック「ブンブン」で自作のマンガの掲載も
しちゃっている栗木くんが「あ、似顔絵描いてる」
と思ったら…

続きを読む


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「女の前厄を祓う」 [今日のヒトリゴト]

さて、日曜日の午後からどこへ出かけたかと言いますと…それは「厄払い」

はい、ユキヲは来年厄年なのでございます。

先日、6つ上の母方の従姉妹のお姉さんに
偶然、JRの電車の中でばったりあったときに
私が来年、厄年なんですよ…なんて話をしたら
「ええっ!ユキヲちゃん、もうそんな年?!」と目を白黒されましたが…
そうなんですよねぇ。もう今年で、31歳なんですよ。
年は毎年、平等に取ってます(笑)

最初は本厄のことばかり気にかけていた私でしたが…
ご存知の方もいらっしゃる通り、前厄、後厄があるんですよね。
http://allabout.co.jp/interest/kaiun/closeup/CU20060115A/index.htm

そういえば…私も19歳の厄年には、今思えば災難続きだったなぁ。
誤解が誤解を呼んで、友達を数人なくしたし…(その後、仲直りしましたけどね)
潜在的に意に反した仕事に就いて、体調を崩しまくり
最後には扁桃炎のために入院2回。
「振り袖だけじゃあ、厄も落とせなかったようねぇ」

という訳で、今度の厄年は「本当に怖い」
これから婦人科系の病気を発病する確率も高くなる訳ですし…
実際、相方のおじいさまも亡くなり、父方の伯父も亡くなり…
この先、他の方に厄がふりかかっては申し訳ない。
何より、我が家には身近に大事な人がいる。

それはもちろん…「相方」

胃腸がデリケートで疲れると頭痛に悩まされる相方。
何かあったら大変ですよ。
『まあねぇ…そういえば最近、身内でいろいろ続いていたからねえ』
という相方。
私の前厄祓いと相方に厄が降り掛からないよう
「災難祓い」をしていただこうと訪れたのは、愛知県一宮市の「真清田神社」
『あれ?岐阜に住んでいるなら岐阜の神社じゃないの?』と
思われた方もいらっしゃると思いますが…
いろいろ調べてみると…
「生まれ育った土地の神社でも良い」という話もあり…
まあ、うちの場合、夫婦そろって、ここ数年
「杜の宮市」で真清田神社にはお世話になってますから
http://blog.so-net.ne.jp/yukiwochannel/2007-05-10-1
そういう意味では夫婦そろってゆかりのある神社でしょう。

そして受付を済ませて、控え室に入ると…
日曜日ということもあり、様々な方々がお待ちになられてました。
私たちの後ろには、まだ首もすわっていない
小さい赤ちゃんを抱いたおばあちゃまを筆頭に
スーツ姿のだんな様と品の良いツーピース姿の奥様。
「あ、お宮参りだねぇ」
そういえば、私のお宮参りもそして七五三も「真清田神社」でしたね。
他には車のお祓いから、安産祈願まで
「みんな一緒にお祓いなんですね(^^)」
なんだか賑やかだわ。

そしてしばらくして本殿に通されると
津田寛治似の神主さん(相方談…笑)が登場し
お祓いと祈願が始まりました。
巫女さんが叩く太鼓の音が予想以上に大きかったので
後ろにいた赤ちゃんが泣き出さないかと思ってましたけど
「あら、全然泣かない…すごいなぁ」
と思っているうちに
次々と名前と住まいが読み上げられました。
まあ、一宮市の神社ですから…
読み上げられる人も一宮市在住の方ばかりなんで
私たち岐阜市民組が読み上げられると目立つなぁ(滝汗)
「かしこに、かしこに…」と津田寛治似の神主さんに
相方も私もお祓いしていただき、終了。

ただ、人数が多いのでね、津田寛治似の神主さんが読み上げ終わるまで
ず〜っと頭を下げているのがつらかったですけど。
首と肩のスジが何時つってしまうんじゃないかと思いました(笑)
とにもかくにも、最後にお神酒をいただいて無事に終了いたしました。

で、帰りに厄よけとして、2人とも、こちらの詰め合わせをいただきました。

立派な札と、お米、お神酒の杯とかつおぶし、お箸(たぶん杉ですかねえ)
そしてお守りが入っていました。


お守りを見て、相方の感想『かっこいいデザインだねぇ』
「真清田神社」は、旧暦の桃の節句に桃の枝で心身を清めて
それを木曽川に流して厄災除けを祈願したことに由来して
お守りには桃の花を織り込んであるんですね。
確かに素敵ですね。

「私、健康で過ごせたらそれでいいわ。本当」
もう10年前に扁桃炎にかかってそれは痛いほど分かるのですよ。
本当、欲張らずにぼちぼち1年過ごしたい今日この頃です。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「『華麗なる一族』の万俵大介」 [今日のヒトリゴト]

「華麗なる一族」終わってしまいましたね。
原作を読まずに観ていたので毎回ハラハラドキドキでしたが…
まあ、ベテランの俳優さんが次から次へと出演されて
「社運かけてる」オーラ満載のドラマではありましたが(苦笑)
面白かったです。時代設定がまた私のツボだったし…
(ドラマの中で、旧前田邸が撮影で使用されていて、
 洋館建築ファンの私はひとりテンション上がってたし…笑)
それにしても…あのドラマの中での北大路欣也さんの顔怖かったなあ。
(だって、私の中で北大路さんは時代劇だからさ)
そんなこんなで、面白いドラマの最終回を観終えてから、私が部屋の片付けをしていると…
背後に何やら視線を感じる。

そこには彼が立っており、そして彼が手に持っていたのは…

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

「ポインセチアのヒトと再会」 [今日のヒトリゴト]

実は…昨年の12月1日。
我が家にひとつの鉢植えが届きました。
それは…ポインセチア

12月9日生まれの私にとっては誕生花でもあるこのお花。
何より、原色の好きな私…大好きな花のひとつでもあります。

さて、その素敵なお花を送ってくださった「ポインセチアのヒト」とは…

続きを読む


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

「大吉の代償?」 [今日のヒトリゴト]

そういえば、正月に実家に帰省した際、
一宮の真清田神社にて「おみくじ」を引いたのですよ。

で、結果はというと…

これはめでたい…「大吉」

新年早々、気分が良いものです。
そして一緒に出かけた妹も「大吉」

「正月だからって、「大吉」3割り増しとか…ないよねぇ」と
と話す、不謹慎極まりない私と妹(苦笑)

それから10日以上過ぎてから発表になったのが
毎年恒例、お年玉付き年賀ハガキの当選番号。

私も1枚、1枚手にとって見てみましたけど…

続きを読む


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:占い

「困った顔をするヒトに胸がキュンとする」 [今日のヒトリゴト]

9年越しにようやく「王様のレストラン」を観ました。
http://blog.so-net.ne.jp/yukiwochannel/2006-11-13
あれからほぼ毎日、夕食の時に1話ずつ見るというペースで…

とても、とても面白かったです。

このDVD。特典として三谷幸喜さんと出演者によるコメンタリー
というものがございまして…
つまり、それぞれの回のお話に三谷さんを交え、各出演者が解説するというモノ。

ええ、この特典のおかげで…もう1回見ちゃいましたよ(笑)

そんな私が毎回注目して見ていたのが
「オケピ!」のDVDですっかりファンになってしまった白井晃さんの演技。
ドラマ初出演のこの「王様のレストラン」では
ドラマの俳優さんとはちょっと違ったトーンにも見えてとても新鮮。

もう第1話の冒頭から…彼から目が離せないわ。なぜ?

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

「『くるり』のリズム」 [今日のヒトリゴト]

電車通い歴が長い私にとってウォークマンは必須アイテム。
まあ、カセット→MD or CD→MP3
と形状は変化しているけどね。
今は「くるり」のベストとか「ボニーピンク」のベストとか
「レミオロメン」とか「東京スカパラダイスオーケストラ」とか
そんな感じ。

でも、ここ数日は「くるり」を聴くのが多いかな。

ここの所、残業で帰宅が遅くて
もう疲れて家へ帰る時に「くるり」の
「ワールズエンド・スーパーノヴァ 」とか
「春風」とか聴いちゃうと、なんだかすごく心地いいんだなぁ。
窓の景色も夜だからところどころ街灯や建物の明かりなんかが
適度に流れていくので何も考えないで
本当、頭の中、からっぽにできる…

どうしても仕事に拘束される時間が長いと
帰宅しても、頭はどうやら仕事モードのままみたいで
なかなか寝つけられないのですね。私の場合。

そういう意味で「くるり」のリズムは
疲れた脳をリセットしてくれる感じがする。
(まあ、曲にもよると思うけど)

今日は10時半近くまで某百貨店の歳暮のカタログのデータ
作ってました。自分、おつかれさま。
明日もがんばろう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

今日、万博へ行きます。 [今日のヒトリゴト]

7月17日の今日、私は万博へ行って来ます。
一緒に行く相手は妹。
というのも父が仕事の関係で第1次前売り券販売の時に家族分の
入場券を買ってしまったからなのです。

で、父と母は平日の時にちゃっかり先に出かけてしまい
「オーストリア館のそり、楽しかったわ~」と上機嫌で母が帰ってきた
横でぐったりしていた父が印象的だった。

となると、残る2枚は私と妹。
一緒に行くのが一番かなあと思っていたら…
妹がこう言った。
「彼氏さんとも行こうと思ったけど、何も情報とかないから
 一緒に行くのはどうかなあと思って」

ちょ、ちょっとまってよ。それって裏をかえせば…
姉が万博デートのための実験台ってコトですか?(爆笑)
いいよ。別に…
それにいつもそうなんだけど、私がパソコン使えるのをいいことに
妹、完全にアテにしているんだろうし(苦笑)
でも事前予約はすでに無理ですからね
(ご存知の方はご存知でしょうけど…)
それにここにきてゲート前に到着する人たちの時間がどんどん
早くなって、企業パビリオンの当日予約取るのに朝6時に到着しないと無理なんだとか…

うちを5時に出発なんて辛すぎてできんよ。
それに私の中でのメインは外国パビリオンだし…
ということで、私は、現地には9時過ぎに到着するようにして
体力を温存し、午前中は最南端のグローバルコモン3に向かって
徒歩で他の外国パビリオンを見ながら北上。
そして、夕方頃に様子を見ながら企業パビリオンに並ぼうという作戦を立ててみました。

ということで17日は上手くいけば
moblogで出来る限り万博の雰囲気をお伝えしようと思っています。


ものすごく、ドキドキした。 [今日のヒトリゴト]

ふと気がつくと、私は美術学校の教室にいた。
授業の時間になっても教室には私ひとりだけなので、
心配になって廊下に出てみると
クラスメートらしい人達が階段を下りていく光景が目に飛び込んだ。
私は教室にあった自分のカバンをひったくるようにつかんで
廊下へ駆けだした。

階段を下りていく団体に合流すると担任の先生らしい女性が
「こら!今日は校外学習の日で、まずは講堂で諸説明があるから
 朝の集合は最上階にある講堂でって昨日、あれほど言ったのに…
 教室にいたんでしょう!」と私に向かって叫ぶ。
『はい、すいません』え?そんなこと知らないし…それより何より
ここ、私がお世話になってた母校の美術短大と
全然教室の間取りとか違うんですけど…
(だって、うちの母校の講堂は、教室と全然別の棟にあったし…)
『それより、校外学習って何?』といぶかしげな顔して言う私に
「今日は写真の課題で外で撮影するんだよ。忘れてたのか?」
と、私の横でにやにやと笑いながら言う男が…
見てびっくり!なぜならそこには小林賢太郎さんがいたのだ!
(注:ラーメンズのコンビのうちの1人で
 「ピタゴラスイッチ」では「なにしてるの?おじさん」に出演中)
『※?★!&…』パニックになっている私に
「遅刻魔〜っ」とからかう賢太郎さん。
状況がつかめない私…まずは、先生の引率に従って、バスに乗り込むことに…
『あれ?ここは芸能科のクラスか?』ってくらいテレビで見る顔がたくさんいた。
(はずなんだけど…そのメンバーの顔は、なぜかはっきり覚えていない)

で、目的地に到着して
(イメージ的には…行ったことないけど、箱根彫刻の森美術館)
自由行動になってみんなバラバラになるんだけど…
まあ、こういう時ってだいたい3〜4人でグループになるじゃないですか。自然と。
で、私とグループ行動するようになったのがなぜか…小林賢太郎さんとその他の人々。

で、課題は街の風景を撮るだか何だかだったんだけど…みんな校外だから
ハイテンションになってしまって記念写真みたいなのばっかり撮影してた。
「じゃあ、みんなの集合写真も撮ろう」って
誰かが言い出したもんだから、6〜7人で2列ぐらになって…
で、私は端の方が落ち着くので2列目の左端にいたら…
気が付けば横には…再び賢太郎さんが!
「いくよ〜」とシャッターを押す合図をするかしないかの時に
賢太郎さんが私の肩に手をまわして笑顔で
「まあ、いいではありませんか」とカメラのレンズを見ながら
私に言うので
私『え?』と賢太郎さんの顔を見て、その後、ドキドキ…。
「おいおい、ユキヲ、賢太郎の顔見てどうするんだよう」と
シャッターを押す役のヒトにつっこまれて周り爆笑。
『は?え?何〜?!おかしい。絶対おかしいよ。こんなの』
と言いながら「?」が頭の中でうずまく私をよそに
(芸能人がいるため、自分の置かれている状況がおかしいことは解っているらしい…笑)
「ねえねえ、レンタルサイクルあるからそれに乗って遠く
 行ってみようよ」と誰かが言い出し
次々とレンタサイクルのお店に行くみんな。
『ちょ、ちょっと待ってよ!』
走って追いかけても追いかけてもみんなとの距離は縮まらない。
(私、本当に運動神経ないから…やっぱり走るスピード遅いし…笑)
ようやくお店に到着すると「レンタルサイクルただ今貸し出し中」の看板が。
『(みんなに)置いてかれてるし〜』としょげる私の横で
再び賢太郎さん「オレも置いてかれてるし〜」とふてくされている。
『写真撮ろうっと』とその場から逃げるように歩き出す私は
ひとり、カメラ片手にいろいろなものを撮っていたのだが…
疲れたので、木陰のある芝生に座ってひと休み。
すると…また横には賢太郎さんが…
「写真、撮ってあげる」と私の顔にカメラのレンズを向けて
構える小林氏だったのですが…構えていたカメラを
おろして、じっと私の顔を見る。
『な、何ですか?!』動揺する私に
だんだんお互いの顔の距離が縮まって…
『なんだかドキドキするんですけど』と私が小声でつぶやくと
「なんだかドキドキするんですけど」と賢太郎さんが真面目な顔で
せりふを言ったところで…

「ピピピピピピー」
携帯電話が鳴って…
がばっと起きて、携帯電話を見たら…6時40分

『ゆ、夢か…』(すいません、王道の夢オチで…苦笑)
起きても5分ぐらいぼーっとしてた。(たぶん低血圧だから毎日そうなんだけど…)
テレビの電源入れたら「めざましテレビ」が放送されていて
軽部さんが芸能ニュース読んでたけど…全然頭に入らない。
『久しぶりにリアルな夢みたなぁ』
いやいや、姉さん、感心してる場合じゃなくて(笑)
『やばい、夢なのにまだドキドキしてるわ』
(本当、大丈夫か?自分?)

にしても、なぜ、小林賢太郎さんなんだろう?

ピタゴラスイッチの見過ぎ?(それもあるな…笑)
っていうかああいう顔のタイプ結構好みだからなあ。
「にほんごであそぼ」の野村萬斎さんも好きだし。
うむ、きっとそうに違いない。
(いやいや、姉さん、納得している場合じゃなくて…笑)
まあ、こんな夢じゃあ、夢占いのしようもないなぁ(爆笑)

※ちなみに夢の中での小林賢太郎さんは青いジャージ姿ではなく、
 ポールスミス風のクールなボタンシャツとチノパンでキメられてました(^ ^;)


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

♪ボクは知ってるよ ちゃんと見てるよ [今日のヒトリゴト]

最近、すごく耳に残るCMソングがあるんです。

♪ボクは知ってるよ ちゃんとみてるよ
 がんばってるキミのこと
 ずっと守ってあげたいから
 キミのためのアルト

そう。スズキのアルトのCM曲です。
http://www.suzuki.co.jp/dom4/senden/index.htm

このCMを初めて見た時がちょうど
仕事から帰ってきて、かなり疲れていた時で…
でも、この曲が流れてきた15秒だけ
妙にココロが癒されたような不思議な感覚になりました。

とにかく、歌詞が「ジ〜ン」ときますね。
15秒のCM曲とはいえ
がんばっている人へ、じんわりとしみわたる言葉が
ギュッとつまっています。
で、歌詞も良いのですが…
この歌声がまた良い意味でチカラが抜けていてグッド。
どんな方が歌っていらっしゃるのかしら?と調べてみたら…
HARCOさんという方が歌っていらっしゃいます。

HARCOさんのHP
http://www.harcolate.com/

どこかで聴いたことある声だと思っていたら
私の好きな「杏露酒」のNEWタイプのCM曲も
HARCOさんの声だったんですね。

とはいえ、アルトのCM曲。
15秒じゃなくて、ぜひフルコーラスになった
曲を聴いてみたいものです。

■オマケ■

私のように「アノCMの曲が気になる!」
という方にはここがオススメ。参考にしてみて下さい。

企業・ジャンル別に分類されている
CMMUSIC-あのCMで流れているあの曲はなに?-
http://cmmusic.at.infoseek.co.jp/

でも、私は個人的には
投稿者の熱いメッセージも垣間見ることができる
CDジャーナルの中のリサーチページが好きです。
http://www.cdjournal.com/main/research/


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:テレビ

アルバムのチカラ [今日のヒトリゴト]

今日、彼氏さんのご家族に会いました。
一緒にごはんをいただいたんですが…

「心臓のスペアがあったら…」と思うくらい、緊張。
久しぶりです。こんなに緊張したのは…

夕食を終えてから
彼氏さんのお母様が奥からアルバムを出してくださいました。
アルバムは不思議な力がありますね。
しばしみんなでアルバムを囲んでお話した
おかげで緊張も随分とほぐれました。
何より、小さい頃の彼氏さんの姿を目にすることができたことは
個人的にうれしかったですけど…ね。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日曜日 [今日のヒトリゴト]

今日は彼氏さんが借りてきてくれた「ロストイントランスレーション」という
映画を一緒に見てみました。
そう、これってマシュー南こと、藤井隆がチョコッと出ている
ソフィア・コッポラが監督をした日本を舞台にした映画。
たまに私が買うカーサ・ブルータスで東京が特集されていた時に
記事になっていて私も気になってたんですよ。

彼が差し入れしてくれた「コージコーナー」の「黒ごまプリン」を食べながら
映画を見始めたのですが…
「何だか盛り上がりも盛り下がりもない映画だねえ」とプリンを食べながら言う私。
お茶を飲みながら「淡々としているねえ」と彼。

映画では「外国人から見た日本」みたいなものが淡々と描かれていました。
うむ。やっぱり外国人から見た日本ってヘンテコなんだろうなあ。
しゃぶしゃぶをお昼に食べて「最悪のランチ」とか言ってたし
(しゃぶしゃぶを自分で調理するからなんだそう…笑)
まあ異国の地へ行けば誰でもそう思うんだろうけど
(実際、私も海外旅行に出掛けて「?!」ってコトもあったし…)
で、結論として「まったりとした日曜日の午後に合う映画」
ということになりました(笑)

先週はお買い物に出掛けたんですけど…
その時に車の中でピチカートファイブのCDをかけていた彼氏さんが
「こういう天気のいい日曜日にはこのCDが合うなあ」とのこと。
確かに…
あ、私の場合だとカジヒデキかなあ…
特に「ウィークエンダー」(だったと思う)なんていいんじゃないかなあ…

とにもかくにも…
平日、仕事をこなし、あわただしく過ごす私にとって
週末は特別でとても待ち遠しいものです。

---------------------- etc ------------------------

先日の公募展に出展した作品です。

サイズは15cm×18cm×15cm。
大きなチーズの中にちっちゃいネズミさんがいます。
中には両面に鏡がはめ込んであってまるでネズミさんがぐるりと
円を描いているように見えるようにもなっています。

ここ最近ではお気に入りの立体作品です。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

給料日と本屋 [今日のヒトリゴト]

3月31日は派遣社員としてお勤めして初めてのお給料日。
勤務日の締日は15日付けだったので
まるまる1ヵ月分のお給料ではないけど
収入のあてができるというのは本当にありがたい(^ ^)

仕事が見つかるまで我慢していたものって実はたくさんあって
例えば、靴とか、カバンとか、欲しいハードカバーの本とか…
という具合に先月は生活費以外のものをかなり我慢しました。
あ、でも東京旅行の際は思いっきり使いましたね(意味なし?)
いやいや、日々節約して、ここぞという時に「どかん」と使うあたり
まさに尾張(名古屋)人?(笑)

そんなこんなで、先週あたりからお給料をあてにして
少しずつ欲しかったものを買い始めている私。
靴はABCマートで狙っていたホーキンズのドライビングシューズを
名古屋駅付近で購入。早速今週には履き初め(笑)をしてみて
その履き心地に大満足。
で、まあ、これは前職の頃からそうなんですけど…
お給料日後にはだいたい、大型店舗の書店に立ち寄ります。

というのも、私が書店に向かう場合、だいたい欲しい本が決まっていて
それを探しに行くパターンが圧倒的なんですが…
絶対と言って良いほど、他のジャンルの本も見て「これは!」
と思った本はその場で買ってしまう。
なぜなら「また今度…」と思っていると9割がた、
次には見つからないから(苦笑)
というワケで、お給料日後、お財布に余裕がある時に書店に出かけるのです。
気持ちに余裕があると、本を買うのも楽しいし気持ち良い(笑)

ちなみに…
■私のお気に入り書店(名古屋市内)は

1位:ジュンク堂(名古屋駅前店)
整然とジャンルごとに分類されたその店内のレイアウトは
図書館のようで、だいたい欲しい本が決まっている。
私にとっては、非常に親切(と勝手に思っている)
さらに本の品揃えも言うことなし。
今のお勤め先から名古屋駅の途中にあるので
気軽に立ち寄れるようになりさらに私的満足度アップ。

2位:三省堂書店(JR名古屋高島屋11階の店舗)
JR名古屋高島屋内には東急ハンズも入っているので
書店に行きたい。そしてその後は画材を物色したい
というコースの場合はココが有効。
しかし、娯楽書と専門書の間の本が意外に見つけにくい(在庫がない)という難点。
例えば、先回ご紹介した「お屋敷拝見」などが良い例。
店員さんも探してくれたが…無かった上に「忙しいから勝手に探して」
というオーラが店員さんから出ていたように見えたのは気のせい?(苦笑)

3位:星野書店
名古屋駅前にある近鉄パッセ内にある。
GAPやABCマートなど、値段もお手ごろなアイテムをそろえた
様々な店舗が入っているビルなので
本屋に立ち寄った後は洋服等の買い物をしたい…なんて時はだいたいココ。
カーサブルータスのバックナンバーが意外にそろっていることも3位に挙げた理由。
本の分類はやや分かりづらいんですが、カウンターのお姉さんが
検索PCでピンポイントで見つけてくれるのでGoodです。

4位:マナハウス
名古屋市栄地区という名古屋駅から地下鉄で2区ほどあるものの
商業地のため、利用者も多いせいか、品揃えもまずまず。
が、逆に利用者が多いため在庫切れの場合が多いかも…
というのも、なぜかいつも私が出掛けたついでに行くと
欲しい本は、非常に高い確率で在庫切れ(苦笑)…相性が良く無いのかな?
ちなみにここの店舗は元「山一証券」名古屋支店のビル。

で、私が先月から欲しくて欲しくてたまらなかった本は…
ピタゴラスイッチでおなじみの佐藤雅彦氏がアノ有名広告代理店「電通」に
お勤めだった頃に手掛けたCMなどのお仕事をほぼ網羅した本
「佐藤雅彦全仕事」

佐藤雅彦全仕事

佐藤雅彦全仕事

  • 作者: 佐藤 雅彦
  • 出版社/メーカー: マドラ出版
  • 発売日: 1996/06
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


そしてその佐藤雅彦さんの超短編集
「クリック」

クリック—佐藤雅彦 超・短編集

クリック—佐藤雅彦 超・短編集

  • 作者: 佐藤 雅彦
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1998/03
  • メディア: 単行本


三省堂でもマナハウスでも見つからなかったこの2冊の本が
ジュンク堂には在庫あり。すばらしいっ。
またこれでジュンク堂への満足度ポイントアップだな(笑)

お目当ての本も見つかり、満足の私。
しかし今週末、お友達を呼んでごはん会をするので
「何か良いアイデアはないかな」ということで
料理ジャンルの棚の前で
オレンジページ→きょうの料理→お気に入り料理研究家さんの著書本
(私のお気に入りは小林カツ代さんと枝元ほなみさん…ある材料で「チャチャッ」と作る所がスキ)
と、いつものコースを物色していたら…気になるものを発見!

大田垣晴子さんの「きょうのごはん」

きょうのごはん

きょうのごはん

  • 作者: 大田垣 晴子
  • 出版社/メーカー: メディアファクトリー
  • 発売日: 2005/01
  • メディア: 単行本



この人「きょうの料理」のテキストで4コママンガ描いていた人だ。
イラストのタッチですぐ分かった。
(実際、そのマンガも収録されたいたし…)
でも、この人、ひとり暮らしだけど、食へのこだわりはすごい。
自分でらっきょの塩漬けとか作っちゃう。
で、お酒が大好きということで、おつまみ系のレシピも外さない。
「コレ!こういうレシピ本が欲しかったのよね」
確かに、きょうの料理のテキストのように
コマ割りの写真で作り方の手順を紹介するタイプのも好きなんだけど…
こういう風に写真もなくて、イラストだけのレイアウトの本って
何だかイマジネーションが湧いてきて
「よっしゃっ、作るぞ!」みたいな気持ちになってくる(私だけ?…はて?)

それに大田垣さんの食のお話には思わず「そうそう、そうなんだって!」
とうなずいてしまう…同性だからかな?それとも大田垣さんの人柄?…不思議です。
で、私は大田垣さんのイラストのタッチも「きょうの料理」で4コママンガ見た時から
好きだったし、この内容で1200円は安いと思ったので即決。
今度は大田垣さんの他の本、チェックしてみようっと。

で、お会計の際には、樋口一葉さんとお別れすることに(涙)
ちょっと買い過ぎちゃったかな?いやいや、値段以上の内容の本だから
大満足です。

佐藤雅彦さんの本についてはまた別の記事で感想等をアップしようと思います。



nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(1) 
共通テーマ:

ポスト嫁入り道具 [今日のヒトリゴト]

実は、去年の秋頃からミシンが欲しくて…というのも

フェルトを使っての作品を制作し始めて裁縫が面白くなってきた

もっと凝った作品作ってみたい

とはいえ、いくら裁縫が好きといっても手縫いには限界がある

ミシン欲しい!

ということになったわけです。
でも、ミシンなんて周りに持っているヒトが少ないので、
これまたリサーチなんてできない。
で、家事の先輩&洋裁教室に通っていた経験有の私の母を連れて
いざ、ミシン探索の巻…

実家にもミシンがあって学生の頃使ってましたけど、それも20年も前のミシンでしょ?
だからびっくりしたんですよ。あまりに機能が充実していて!
面倒な糸通しは、本体付属の糸通し機でできちゃうし
自動でボタンのサイズを計測してボタンホール縫っちゃうし
などなど、「店員さんに聞いたら余計に迷ってしまうぅ」と言う私に
店員さんがミシン選びのポイントを1つ教えてくれました。それはミシンの押さえ。
「押さえのレバーを上げて下ろす時の力が強ければ強いほど
 厚手の生地などもちゃんと押さえてくれるから縫いやすいよ」
だそうです。
まあ、あとの付属の機能などは使う本人のお好みで決めればOKみたいです。

で、決めたのがコレ。ジャノメ7070
お値段にして37,810円

自動ボタンホール縫いもできるし、布を押さえる力だって
なかなかのものだったし…何よりロックミシン風のかがり縫いができたりと
用途に合わせた縫い模様が選べるのはうれしいです。
で、購入を決めた際、店員さんに言われたのは
「これ一生ものの道具だから…お嫁入り道具になるよ」
なるほど、確かに遅かれ早かれ、ミシンはじき、必要になるものかも…。

で、先日、部屋にあるカラーボックスの目隠し用の布の端を内側に折って
直線縫いしてみました。まあ、練習としてはなかなかの教材でした(笑)
で、今日はと言うと…例の4月に刈谷市で開催される公募展の作品。
今回はフェルト素材で立体制作をする予定なので
まずはその外枠を作りました。
う〜む…採寸が狂っていたみたいでちょっと失敗…また週末縫い直そうっと。

ちなみにコレはその外枠の中に入れる予定の作品の一部。
今回の主人公はネズミさんです。

(あ!まだシッポをつけてないぞっ!)


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ひとり暮らしなのに…大根1本…どうしましょ? [今日のヒトリゴト]

今日、携帯に母からメールが入りました『今、いる?』
だいたいこのメールの時は母が私に差し入れをしたい時。
で、私が「いるよ」と返すのですが、
内心「今日は何が来るんだ?!」と不安になるのです。
それは…
「ピンポーン」とチャイムが鳴ってドアを開けると…
たくさんのモノが入った袋を手に持つ母の姿が…
子を思う母の気持ち…形になって現わる(笑)

で、中を見ると…
みかん(7個入り)
りんご(5個入り)
じゃがいも(5個入り)
まあ、これはいいです。
フルーツなんかは毎日ミルサーでジュースにすれば
消費できますし…じゃがいもは日持ちするし…
でもねえ、これが困っちゃったの。
●大根1本●
母に聞いたら「先日の大雪で根菜類が値上がっているんですって。
それにね、これ、1本80円だったのよ!おひとりさま2本まで
だったから買っちゃった!」
ありがとうございますというべきか、どうしましょうというべきか(滝汗)
でも、やっぱりありがとう…ですね。食費が助かります。

で、母か帰ってから大根の半分は1.5センチぐらいの厚みのイチョウ切りにして
茹でて、1人前程度の量に小分けしてラップして冷凍庫へ入れました。
あと先の方を千切りにしてジップロック(ボックスタイプ)に入れて
「浅漬けの素」かけて、ただ今、冷蔵庫で眠っています。

さて、あと半分、どうやって消費するかなあ。
大根ステーキ、豚肉との煮込み…うむむ。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理
- | 次の30件 今日のヒトリゴト ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。