SSブログ

「着物でおでかけ:徳川園」 [着物のはなし]

さて、名古屋駅前のミッドランドスクエア内にある
「蔵人厨(くろうどくりや)ねのひ」さんでお昼ごはんをいただいた私たち。
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2008-11-25-1

大人600円で名古屋市バスと市営地下鉄が1日乗り放題という
お得な切符「ドニチエコきっぷ」を購入し、市バスに乗りました。

今回は観光場所をメインにめぐるバス「メーグル」(笑)に乗車
http://www.ncvb.or.jp/routebus/
こちらに乗車して徳川園を目指すことに…

このバスは名古屋駅から出発し、ノリタケチャイナが運営する「ノリタケの森」や
名古屋を代表する名所「名古屋城」など主要観光地に停車してくれるという
名古屋観光にはとても便利なバスルート。
通常の市バスと違い、目的地の敷地内にまでバスが乗り入れてくれるため
歩く距離も少ないというメリットもあります。

この日のようにお着物姿だと大変便利なバスでございます。

途中、名古屋城で停車した折には、多くの人が乗り降りするのを見て

「やっぱり名古屋ですねぇ」としみじみ(笑)

そして、無事に徳川園に到着でございます。
http://www.tokugawaen.city.nagoya.jp/02_walking/index.html

徳川美術館の所蔵も度々、新日曜美術館のアートシーンなどで紹介されたりして
興味がわいたのですが…この日はちょうど散策に良い気候だったこともあり
せっかくなので、徳川園を散策することにしました。

徳川園1.jpg
名古屋城本丸から東へ約3キロ離れた場所にある徳川園。
徳川御三家の筆頭で尾張は第二代藩主だった光友が1695年(元禄8年)に
自らの隠居の場所として大曽根の屋敷を造営したことが始まりとなっているそう。
光友の没後は、尾張藩家の老職の成瀬、石河、渡邊三家に譲られたそうですが
1889年(明治22年)からは尾張徳川家の邸宅に。
1931年(昭和6年)には、名古屋市が第十九代当主義親から邸宅と庭園の寄付を受け
改修整備を行って、翌年に「徳川園」として一般公開したのだそう。
ところが第二次世界大戦が迫り…
名古屋の大空襲により、この徳川園もほとんどの建物や樹林が消失してしまったのだそう。
戦後は、現代的な都市公園として改修し、市民に利用されていましたが
2001年(平成13年)から日本庭園として再整備を行い、2004年(平成16年)に開園。
今では四季折々の風景を楽しむ人々で賑わう庭園として親しまれています。

と、手元の三つ折りのパンフレットを見ながらリライトしてみました(笑)

さて、入場料300円(ドニチエコきっぷを提示すると240円に)でしたが…
徳川園2.jpg

徳川園3.jpg

徳川園4.jpg
「このお庭を300円でみせていただくのは安いぐらいですよ」

最近、ユキヲは300円で楽しめる施設によく当たりますね(笑)
http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2008-10-24
そう、以前に訪れた岐阜市歴史民族博物館も入場料300円でした。

この日は日曜日ということもあってか、
アマチュアカメラマンの方々が
今が見頃の植物達の姿を切り取ろうと
三脚を据えて、カメラのシャッターを切っていらっしゃいましたし、
小さいお子様連れのご家族の方も意外に多く
落ち葉を拾ったりして楽しむちびっこなどとても賑やかでした。

それもそのはず…
時はすでに紅葉の季節。
徳川園内のカエデや落葉樹などは緑から赤へお色直しをしておりました。

「きれいですねぇ」

立ち止まってはきれいなその風景を眺め…また歩き出すという具合。

そして美しい樹木を見つけては私もシャッターを切っておりました。

するとKさんが「よかったらユキヲさんも…」と声をかけてくださり
私のデジカメで今日の着物姿を撮ってくださいました。

着姿2.jpg

この日はもう11月ですので…以前に買い求めた長羽織も着ていきました。
丈が長いので、ちょうど園内にあるベンチなどに座る時なども
気兼ねなく腰掛けることができるので、やはり長羽織は重宝しますね。
それに色もグレーにしたので、どの色目にも合う。
あらためて良い買い物だったなとしみじみ(笑)

で、途中、ベンチなどで休憩してお話して…という具合に
園内を、ゆっくり散策していたら…とうとう日が傾き始めてきました。

「楽しい時間はあっという間ですねぇ」

本当は「文化のみち二葉館」にも出かけたみたかったのですが…
時すでに4時半近く。閉館が午後5時ということもあり…
結局、名古屋駅前に戻ることに。

歩いて喉がかわいたこともあり…
ここはひとつ喉ごしの良いものを…と思いつき
名古屋のセントラルタワーズのレストラン街にある
「艸花庵 養老軒」に立ち寄りました。

名古屋のセントラルタワーズのレストラン街は今月リニューアルしたばかり。
名古屋栄のラシックでも人気の三重のモクモク手作りファームが運営する
ビュッフェスタイルの「元気になる農場レストランモクモク」がが登場したり、
あの「ポール・ポキューズ」も登場しているため、この日は日曜日ということもあってか
多くの人で賑わっていました。

そんな訳で養老軒も満席。
しばしお店の前の椅子に座ってお話しながら待っていたところ
空席が…無事にお店の中へ…

メニューを渡され、様々な甘味を目にするものの…
こちらに目が釘付けに。

「冬陽(ふゆび)」
お抹茶、アイスクリーム、そしてフルーツたっぷりのあんみつが
セットになって900円というお得なメニュー。
12月28日(日)までの限定メニューだそうです。

蜜も黒蜜、白蜜、そして紅茶の香りが付けてあると思われる紅茶蜜、
冬らしく柚子蜜なるものもあり、計4種類から選べるとのこと。
という訳で私は柚子蜜、Kさんは黒蜜を選びました。

しばらくして…やってきました。

養老軒.jpg
「冬陽(ふゆび)」

こちらでは「葛羹(くずかん)」という葛が入っている寒天が使われているのですが
これがまた通常の寒天にはない適度な歯ごたえと
つるんとした喉ごしがクセになります(^^)

私が選んだ柚子蜜はシンプルなバニラアイスにも合う上品な甘味。
みずみずしく美味しいフルーツの甘味を消さないこの蜜がやはりいいですね。

『甘さ控えめで…どのフルーツも美味しいわ』とKさんにも
ご満足いただけて嬉しかったです。

ごちそうさまでした。

さて、名古屋駅前では11月からイルミネーションで賑やかになっております。

Kさんにもぜひ見ていただきたくて…
近鉄でご自宅へと戻られるKさんを駅前にお連れして(すいません、やや強引で…汗)
イルミネーションも見ていただきました。
タワーズライト1.jpg
タワーズライト2.jpg
(こちらの画像は以前に会社帰りに携帯電話で撮影したものです)
仕事帰りなどに立ち寄る時にはそれほど混雑してないのに…
この日は日曜日…
家族連れさんなどでごった返していて、タワーズの職員の方や警備員さんが
人々を誘導しており、やや緊張感みなぎるフロアに(苦笑)

イルミネーションを見ていただき…
近鉄駅の改札口付近までご一緒してKさんをお見送りした私。
終始にこやかなKさんに癒されながら名古屋をめぐった半日でございました。


nice!(3)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

nice! 3

コメント 10

whitered

ほうーっ!素敵なきもの姿ですねえ。あの結城紬がなんともよくお似合いでいらっしゃいますこと。雑誌から抜け出たような一枚ですね。それもこの庭園だから、着物がピッタリくるのでしょうか。こちらの美術館の源氏物語絵巻の二巻が特別公開されていると聞きましたが、もう終わったのでしょうか。私は、連休に友人と着物で一泊旅行をしてきました。行きも帰りも着物で過ごしたのは、初めてです。いい気候ですから、どんどん着物でお出かけしてくださいね。
by whitered (2008-11-26 00:51) 

ももえ

お無沙汰しております。
お元気ですか??

ユキヲさんの結城紬姿に見惚れてしまいました。
ホントに、雑誌のモデルさんのようで・・・。
ユキヲさんのきものライフ。
とってもステキです♪♪


by ももえ (2008-11-26 01:15) 

tanuki

徳川園は、徳川美術館を訪れた際にいつも散策しておりました。
紅葉の季節には行ったことがなかったので、ユキヲさんの記事で楽しませていただきました♪ (^^)
お着物姿、素晴らしいです☆☆☆
シックなんだけど、決して地味にならない、落ち着いたコーディネイトになりましたね!(^^)v
着物のお色が紅葉の背景とよくマッチしています。
甘味も魅力的ですね~。
おつかれさまでした!


by tanuki (2008-11-26 08:11) 

ユキヲ

>whiteredさんへ
nice&コメントありがとうございます。
着物姿…お褒めいただき恐縮です(^^;)
徳川園のお庭は着物姿で散策するのにぴったりな
四季の空気を身近に感じることができる素敵な空間でした。
そうですね。源氏物語絵巻の特別公開は
11月30日(日)まで開催されています。
お着物を着ての一泊旅行、素敵ですね。
私もいつか着物で旅行してみたいです。
この日半日、私も着物姿だった訳ですが…
やはり、結城紬の肌触りと母から借りた塩瀬の帯の心地よい
締まり具合に、帰宅後…しばらく着替えたくなかったです(笑)
身体に着物がなじんできた証拠でしょうか?
年末年始はせいぜい着物でお出掛けしたいと思います(^^)
by ユキヲ (2008-11-26 09:04) 

ユキヲ

>ももえさんへ
nice&コメントありがとうございます。
おかげさまで、ぼちぼち元気にやってます。
岐阜新聞を取っている我が家では、先日も各務原キムチの話題が
掲載されているのを見ては「ももえさん、元気かなぁ」と
思いつつ、ブログを拝見しては
お元気そうな姫ちゃんと坊ちゃんをほほえましく感じておりました。
(読み逃げばかりでなかなかコメントを残さずにすいません…汗)
着物姿…お褒めいただき恐縮です(^^;)
シャッターを押してくださったKさんと一緒に
後でデジカメの液晶画面で確認したときも
「何だか雑誌:和樂の巻頭ページみたいですね」と笑いながら
園内を散策しておりました(^^)


by ユキヲ (2008-11-26 09:05) 

ユキヲ

>tanukiさんへ
nice&コメントありがとうございます。
私も初めての徳川園でまさかこんなタイミング良く訪れることが
できるとは…(^^)
私達がお邪魔した時にはちょうどカエデが緑から赤に変化する
過程を垣間見る事ができるまさに「自然の秋のグラデーション」で
ちょっと得した気持ちでした。
個人的に、紅葉は真っ赤よりも、緑がほんのり残った
グラデーションの風景が好きなので(^^)
着物姿…お褒めいただき恐縮です(^^;)
母から借りた帯が、さし色となって落ち着いた色目の結城紬が
程よくシックになりいいもの選んだなとあらためて思い返しています。
実は帰宅後、携帯電話のカメラで上半身のみ、着物姿を撮影し
母にメールしたところ、とてもうれしそうにメールの返信が届きました(笑)
養老軒の甘味はどれも美味しいのですが…
やはり葛寒天がおすすめですね(^^)
by ユキヲ (2008-11-26 09:05) 

菜の花

素敵な着物姿ですね。
ホント雑誌に出てくるような姿で、素敵です。
by 菜の花 (2008-11-26 19:10) 

K@まりん

こんばんわー。先日、案内していただきましたKです♪
今回は、偶然、私の義母さんのとお~い親戚の方が
岐阜で結婚式、というので、思わず、いやはや、この機会
に便乗して、ユキヲさんと初のご対面~としない手は
ない!と思いまた。ブログから伝わってくるとおりの
まっすぐ伸びやかな、そしてとっても丁寧な
「生ユキヲさん」と1日ご一緒できて、とても楽しかったです。
紅葉も、そしてお天気も、最高の1日となりました。
さすが、晴れ女ユキヲさんですね(^^)
芸術畑な方だけあって、着物の合わせ方のセンスも
だけど、写真の構図とか、すごくお上手だなぁ~と
改めて、感心しました。
名ガイドユキヲさんのおかげさまで、名古屋、すごく
魅力的なところに感じました。まだまだいってみたい
場所もたくさんあるので、ぜひ、次回もよろしくお願い
します~。ありがとうございました。楽しかったです(^^)

by K@まりん (2008-11-26 22:18) 

ユキヲ

>菜の花さんへ
コメントありがとうございます。着物姿をお褒めいただき恐縮です。
なんだかんだと言いながらも…
今回の着物と帯は母なくてはそろわなかったものですね(苦笑)
そうそう…
着物も自分の身丈にちょうど合う、数少ない着物ですからね(^^;)
大事に着ていこうと思っています。

by ユキヲ (2008-11-27 14:40) 

ユキヲ

>Kさん@まりんさんへ
コメントありがとうございます。
いえいえ…ご親戚の結婚式があったとはいえ…
ご一緒させていただいて…本当、うれしかったです(^^)
本当、この日は良い気候で…散策もとても気持ち良かったですね。
景色も紅葉の季節柄、自然の色の変化が楽しめましたし…
お話もたくさんすることができて本当、楽しい1日でした。
こちらこそありがとうございます。
先日も早々にメールでお約束情報(笑)ありがとうございます。
コーヒーのお店…また機会をみて訪れたいと思います!
また追々メールしますね(^^)v


by ユキヲ (2008-11-27 15:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。