SSブログ

お屋敷拝見 [建築etcのはなし]

naoさんの記事「シャギーはダメよ」よりトラックバックさせていただきました。
http://blog.so-net.ne.jp/kapibara/2005-02-18

2月23日のヒトリゴトでハードカバーの本を買ったお話をしたんですが…実はこの本です。

タイトルがすごいんですけど…
内容としては明治・大正・昭和初期に建てられた洋館を特集した本なんですね。
本当は先日の東京旅行に出かける前に手に入れたかったのですが
(旧前田邸、旧岩崎邸が掲載されているので予習したかったんですよ)
名古屋市内のどこの書店に出かけてもなくて…ようやく手に入れたという感じです。
この本には間取りはもちろん、設計・建築の隠されたエピソードなどが
詳しく書かれています。(ああ、やっぱり旅行前に手に入れたかった…涙)

確かにこうした洋館の建築に興味をあたらめて持ったのはここ2年ぐらいの話
なんですが…私の場合、よくよく考えると、ちゃんとベースになるものがあったんですね。

というのも愛知県の西部に住んでいる私は、
小学校、中学校の遠足で必ず行く所があるんです。
それは「明治村」というところ。
http://www.meijimura.com/
愛知県犬山市にあり、明治時代を語るのに重要な建築物が多く残されています。
例えば、旧帝国ホテルの正面玄関(フランクロイド・ライト設計)など…
小さい頃、明治村に出かけ、赤いじゅうたんを敷かれた正面玄関のつくりに
子供ながらに「おおお〜っ」と感動しました。

暖かくなったら、久しぶりにお弁当でも持って、お出かけしてみたいな。
いやいや、ちょっとふんぱつして明治時代のレシピで牛鍋(すきやき)を出してくれる
「大井牛肉店」でごはんというのも捨て難いですね…(^ ^)


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 1

コメント 6

こんにちは、ユキヲさん。
こんなすてきな本があったんですね!
明治の洋館百選は持っておりますが。この御本良さ気ですね!
明治村、行って見たいです。写真撮りまくりそう・・。
好きになる物の土台って子供の頃にあるものなんですね。
by (2005-03-06 22:53) 

ユキヲ

>kanonさんへ
nice&コメントありがとうございます。
この本は写真と文字とのバランスが良くとても良い本だと思います。
少々難を言えば、ところどころがモノクロ印刷ということでしょうか。
デザイン・建築の本はできればカラーがありがたいと思う今日この頃です。
お屋敷関連の本を買おうと思った際に
藤森 照信さんが書かれた朝日文庫の「建築探偵」シリーズも
候補にあがったのですが、タイトルの通り、建築全般なので、
お屋敷好きの私としてはちょっと物足りなく感じたので今回は
購入を見送りました。

好きになる物の土台って子供の頃にあるんじゃないかなと
特に最近思います。
昔、自分の家の小さい庭で、虫に抵抗することなく
遊んでいたので、とても身近な存在だったんですよね。
そんなこともあり、私がプライベートで作品を作ると
だいたい生き物が出てきます(^ ^)
by ユキヲ (2005-03-06 23:54) 

nao

ユキヲさん、トラックバックありがとうございます!
『お屋敷拝見』、ちょっと強引そう?なタイトルもいいですね。
たいへん面白そうです、書店で見てみようと思います!
by nao (2005-03-07 14:01) 

ユキヲ

>naoさんへ
コメントありがとうございます。
そうなんです。強引そうなタイトルなのに、内容はとても謙虚というか
かゆい所に手が届いているような、そんな感じです。
特に巻末の「用語解説絵解き辞典」は私のような建築の初心者
にはとてもよく分かりますし、ありがたいページです。
この本でレンガ積みにもお国柄が出るということが分かったのも
大きいですね。(^ ^)
by ユキヲ (2005-03-07 23:05) 

kenta-ok

http://blog.so-net.ne.jp/kenta-ok/2005-09-25-1
ライトを載せています。
by kenta-ok (2005-10-12 00:37) 

ユキヲ

>kenta-okさんへ
コメントありがとうございます。
すばらしい写真のある記事を紹介してくださりありがとうございます。
私もここは自分の目で生で見てみたいと思っている
あこがれの場所のひとつです。
by ユキヲ (2005-10-12 22:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。